雨の投票日
さっき投票に行って来た。
雨で人出が少ないかと思ったら、個人の感想としていつもと変わらない感じだった。
やはり投票する人は雨であろうと投票するのだ。
投票のたびに思うのが重複立候補。
選挙区に2人候補者がいたとして、片方が当選すればもう片方が落ちる。
しかぁ~し、落ちた方が比例でゾンビ復活するので、結局2人とも当選。
こうなると選挙の意味があるのか疑わしい。
民意によりふるい落とされても復活当選なら最初から2人当選でもいい?
そんな馬鹿な話はない。民意は何処へ行った?
まあ、得票差があまりにも開いていれば惜敗率とやらで復活も無理になる事があるので、少しは意味があるかもしれない。
それにしても議員さんは守られているなぁ。自分で法を作ればこんなものか。
いよいよ明日から11月。今年も押し迫って来た
↓
| 固定リンク
コメント