置時計の話
最近、ずっと使っていなかった時計を再使用出来た。
まずは父親の勤続記念で会社から貰った時計。写真はなし。
これはずっと動かないまま数年?放置されていたものを去年電池を入れて針をゴリゴリ前後させてみたら、動き出したのでビックリ。
動かなくなった時にも同じ事をやったのだが、その時は全く動き出さなかった。それが何故?今はキッチンに鎮座している。
それと、写真のこれもずっと昔(大体20年以上前?)動かなくなってから放置していたもの。
連れの結婚披露宴での引き出物だったので捨てる訳にもいかず、見えないところでひっそりと過ごして来た。
それを今日同じように電池を入れてゴリゴリしたら、何と動き出したではないか。
いやぁ、本当に不思議だなぁ。
と同時に日本製のメカ(2つともほぼ同じ形状)には感動だ。
とりあえずメダカは生きているようだ
↓
| 固定リンク
コメント