孵化爆発!?
2匹が孵化したあとはしばらく空きがあって、最近1匹孵化したのでおやおやと思っていたら、今日は一気に孵化が進んだようだ。
少なくとも20匹くらいが一斉に孵化。水温の影響が大きいと思われるが、まだ洗面器3つにある卵(一部はカビにやられているが)は数十個以上あるので、まだまだ孵化は起こると思う。今も卵はどんどん産まれているので。
早く予定通り室内ガラス容器から外のトロ舟に移さないと今後が思いやられるが、最近の天候ではなかなか出来ない。
今朝も昨日の雨で外のガラス水槽とトロ舟2つの水量を確認したら、ガラス水槽は元々100リットル入るのに加えて上部のほとんどを覆っているので多少水深が上がったくらいだったが、トロ舟はオーバーフロー用のスポンジが用をなしておらず1つが溢れていた。
とりあえず水位を下げるために汲んでは捨てておいたが、明後日からまた雨になるので連休中に移動させる事にしよう。
それと、それまでの間の針子は新たに発泡スチロール容器を用意して対応する事にする。
それにしても、予想していた事とは言え厳しい状況になって来た
↓
| 固定リンク
コメント