今日もメダカ
今日は天気が悪そうと言う事で外のメダカは雨対策をしておいたのだが、曇りがちではあっても雨にはならず。その代わり生暖かい風が吹いて気持ちが悪い。
そんな中、今日は空いた発泡スチロール容器にベランダの洗面器メダカを移動させた。
容器は昨日からカルキ抜きした水を入れてエアレーションをかけてある。
洗面器から水草を取り除き、水道水で洗っておく。かなり汚れていた。
洗面器からは飼育水を濾してボウルに適量入れる。それから中のメダカ達を移動させる。大体20匹くらいいて、1匹は針子だった。
そして午前中は温度合わせだけしておいた(つまり放置)。
昼食後にボウルに容器の水を入れて水合わせ開始。2回ほど繰り返した後に容器に移動させ、洗っておいた水草を戻す。
そして只今絶賛エアレーション中(昨日からずっと行っていたのだが)。
白い容器はグリーンウォーター化しやすいので、これから良く観察しなければ。
もう1つの容器についてはどうするか検討中。元々はグレーの容器の人口密度?が高いのを抑えるために移動させる筈だったのに、自然淘汰されて数が減った(オイオイ)のでその役割はなくなったかも。
ただ、容器が小さいせいなのか成長が遅い感じ。やはり移動させた方がいいのかな。
最近のコメント