「途中下車の旅」と洗面器のメダカ
今週末の日テレ系(静岡第一テレビ)「途中下車の旅」で、キスマイの横尾君が横浜で私の姪の店「パーチ」に立ち寄ったと連絡があったので、これは是非とも観なければ。ついでに録画も。
ただ、編集の都合でどれくらい映るのかは不明。
なので、期待半分くらいで待とう。
話は変わってメダカ。
今日は通院後に外のメダカの面倒をみるつもりだったが、雲行きが怪しいので中止。
代わりにベランダの洗面器のメダカの方の水替え(ほぼ全替え)をする事にした。
1つはまあまあ綺麗なので足し水くらい。もう1つは先日書いた通りかなり濁っているので水草も含めて交換だ。
この後実施予定。
P.S.予報通り雨はなかった。で、洗面器に加えて外のガラス水槽とトロ舟も水替えをする事にした。
それでもまだ雨を疑い、先に外の水替え。トロ舟の水草の半分くらいをまだ生体がいない(何故か針子がいるけど)方に入れておいた。
何もないと栄養不足で枯れそうなのでメダカの餌をパラパラ。そして3つ全てに雨対策の覆いを掛けておいた。
2つあるうちの水替えする洗面器Aでは水草をどかして色の悪くなった部分は除去。交換する水は昨日の室内ガラス水槽で吸い取ったうちの上澄みを別の洗面器Bに入れて並べておいたので、水温はほぼ同じになっている筈。
それでもちょっと不安だったので一応Aの水を一部取って容器Cに入れてBに浮かべ、Cの中に掬ったメダカを入れて水合わせのつもり。
かなり大きなものが数匹いたので、それらは室内ガラス水槽へと移しておいた。
Aはかなり汚れていたので丸洗い。Bの水を入れてから水草とメダカを戻した。不足分の水草は隣から拝借。これで大丈夫かな。
| 固定リンク
コメント