« 今朝の出来事 | トップページ | 久し振りに深場に入ったが、釣れない@増沢池-午前の部- »

2022年9月 8日 (木)

今朝のメダカ

このところの天気では釣行もままならず。かと言って他にやる事と言えば・・・。
で、今日もメダカブログの更新だぁ。

室内では発泡スチロール容器の水替え。3つそれそれ大体5分の1くらいを替えたつもり。1匹が☆になっていたが、これはもうどうしようもない(と思う)。
室内ガラス水槽は後でやる事にして、外のメダカに餌をやりに行った。
昨夜からかなり雨が降ったようで、覆いをしていてもトロ舟では水位が上がっていた。溢れることはなかったが。
餌をやると、真ん中の隠れてばかりのトロ舟で1匹がマッチ棒のような形で水面近くを泳いでいた。最近外のガラス水槽で見つけたのと同じような感じ。
捕まえられないのでそのままにしたが、他のメダカ達はどうなんだろうか。なにしろ姿が見えないので。
半分くらいが水面近くにいる左端のトロ舟では餌をやるとすぐに食べてくれるのでありがたい。
ガラス水槽では餌をやると待ってましたとばかりに食い付いて来る。
ひょっとして餌の量が足りないのかな。1日2~3回では少ないのかもしれないなぁ。
1回の量を減らして回数を増やすようにするべきか。

P.S.発泡スチロール容器の水替えをしてしばらくしてから容器を覗き込むと、ゲゲッ、グレーの容器の1つで1匹が☆になっているではないか。水替えの際には皆元気でいたような気がするが、単に見落としただけなのか?それとも水替えの後に逝ってしまったのか。
更に午後になって外のメダカに餌をやりに行ったら、マッチ棒のような体だった1匹も天に召されていた。
これは個体の運命なのか、それとも容器全体に関わる事なのか。しばらく注視しなければ。

明日は好天の予報だが、釣行出来るか? ⇒ 予報が変わって雨もあるらしい(泣)
    ↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ

|

« 今朝の出来事 | トップページ | 久し振りに深場に入ったが、釣れない@増沢池-午前の部- »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今朝の出来事 | トップページ | 久し振りに深場に入ったが、釣れない@増沢池-午前の部- »