« 陽が当たるとまだ暑くて日焼けもしてしまって、その代わりあたりはなかなか貰えなかった@増沢池-午後の部- | トップページ | 始める前からやる気が失せて@増沢池-午前の部- »

2022年10月22日 (土)

昨日の事

昨日は好天で週3回の釣行もあったのだが、都合により断念。
代わりに午前中増沢でちょっとした散歩をする事になった。
駐車場にはO型ブラザーズとK田さんの車。
Img_20221021_111352いつも通り橋を渡りながら池の様子を覗うと、皆さん定位置で竿を出しているようだ。まずは坂の下でO石さん。まだ準備中。最近はあまり釣れなくなったとの事。昨日(木曜)はその前の日に私が入った、かつてのO石さんの定位置に入ったがあまり芳しい結果にはならなかったようだ。
Img_20221021_111618そのまま遊歩道を進みO合さんに様子を訊くと、昨日(木曜)は12匹をゲットしたと言うから驚きだ。水木と「つ」抜け達成とは素晴らしいが、今日はまだ3匹。
更に進んでO橋さん。今日(金曜)は既に11匹をゲットしている。この調子では20も楽勝ですね。
その奥、階段下にはK田さん。今日(金曜)はトロ掛けでやっているが2匹と調子が上がImg_20221021_111910Img_20221021_112256らないらしい。
時間がないのでさっさとお暇。その途中O合さんが竿を曲げた。これからデスネ。
坂を上ってから池の周りを半周して駐車場に戻る。たったこれだけの距離を歩いただけで足に違和感。まさかの疲労?
パソコンの前に座りっきりと釣り台に座りっきりの生活では足の衰えも止むを得ないのかもしれない。
今更遅いかもしれないが、前に誰かに言われたように池に着いたらまず池をぐるっと廻ってから竿を出すようにしなければ。
その後、昼食はまだ行った事がないLENRIとやらでと思ったら、何となかなかのレストランでちょっと入り辛い。
その奥にハックベリーなるカフェがあったが、駐車場から距離があるのと家人が和食がいいと言う(最初からそう言えば・・・)のでテクノロードを南下後環状線を下って大船という店に入った。
時間帯が12時頃でかなり混んでいたが、何とか座れた。
私はカツオのたたき定食を頼んだ(写真はなし)が、美味しかった。
そして帰宅したのだが、何故かグッタリ疲れた。少しばかり歩いただけでこんなに疲れるとは、どうかしてるゼ!

P.S.今日は疲れが抜けず、駅前でユッコ・ミラーのライヴがあるとザわさんから連絡を貰ったが行けず。残念です。
 
明日は何とか竿を出したいところではあるが・・・
    ↓        ↓        ↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ

|

« 陽が当たるとまだ暑くて日焼けもしてしまって、その代わりあたりはなかなか貰えなかった@増沢池-午後の部- | トップページ | 始める前からやる気が失せて@増沢池-午前の部- »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 陽が当たるとまだ暑くて日焼けもしてしまって、その代わりあたりはなかなか貰えなかった@増沢池-午後の部- | トップページ | 始める前からやる気が失せて@増沢池-午前の部- »