昨日のメダカと今日の増沢
昨日の午後、珍しくザわさんが訪ねて来た。
聞くと車検でディーラーに車を持ってきて、待ち時間に歩いて!来たと言う。
少し話してから我が家のメダカを見物。私も最近はしっかりとお目に掛かっていなかったので簾を外してみると、やはりと言うか3つの水槽で数匹が☆になっていた。
ザわさんが帰ってから骸を取り出したが、まだまだ他に元気なメダカが多数いるので大丈夫とは思う。
今朝は今日こそ増沢で竿を出そうと思っていたのだが、テレビを点けるとちょうど天気予報をやっていて、何と浜松でも午後から雨になると言うではないか。
昨日までは雨ではなかったのにと思いつつも、何故かちょっと安心してしまう自分。これで今日も釣行は中止だ。
とは言っても状況が気になるので、通院と用事の後に増沢に寄ってみる。
河津桜はほぼ満開だ。花曇りとでも言うのか、空は今にも雨が落ちて来そう(個人の感想です)。
しかぁ~し、へら師は看板横と坂の下に1人ずつ。あとは定位置にO合さん。3人しかいない。
写真を撮りながら遊歩道を進んでまずは挨拶。
最近は調子が良くて一昨日は4匹、昨日は5匹だったとの事。今日も開始1時間経たないうちに1匹をゲットしていると言うではないか。
しかも私が見ている前であたりが出た!残念「齧り」だったが、この調子なら爆釣間違いなしかも。
いつ来るか分からない雨のために中止した事が少しだけ悔やまれたが今更仕方ない。
しばらく見ているとT林さん登場。
楽天モバイルがここでは繋がらない事についてしばし話し込む。
その後、渡り鳥に餌をやるために奥の方に進んだので、私もそろそろお暇しなければ。
お二人に挨拶して駐車場に戻ったが、来る時にいた看板横が帰っていた。釣れなかったのかな。
予定を大幅に超えて話し込んでしまったので後のスケジュールが詰まっており、さっさと帰宅した。
今月は結局1回の釣行に留まってしまいそう
↓ ↓
最近のコメント