好天でもやや風がある中での釣り&楽天モバイル@増沢池
やっと竿が出せる気持ちになったので、ゴミ出しに続いて増沢へゴー!昨日はほほ風がなく気持ち良い天気だったが、今日は多少風が吹いている。どうかな、今日はちょっと薄着かな。駐車場にはO合さんの車。その横に停めて池に向かう。後で気付いたのだが、駐車場と橋の上(うえ)で楽天モバイルの繋がり具合を確認するつもりだったのにすっかり忘れていた。看板横には咳払い。そのまま遊歩道に進むと、いつもの場所にO合さん。挨拶して様子を訊くと、まだ始めたばかり。昨日は好天で4匹出たと言うから素晴らしい(但し一昨日は1匹だったとか)。私は更に進んでいつもの場所に。う~ん、風があるなぁ。まあいい、準備しよう。それにしてもへら師は私とO合さん、それに咳払いの3人だけか。これはきっと釣れないに違いない。今日は段底でもやろうかと思っていたが、この風ではまだバランスの方が良さそうだ。竿は12尺、餌はいつものバラグル。ちょっと底が取り辛いが、何とか取って開始。というところで思いついた。バットさんにこの場所の繋がり具合を連絡しなければ。スマホを見るとアンテナは2本。まずはラインを送ってみると、すぐに返事と言うか電話(Rakuten link)が掛かって来たが、切れてしまったのでこちらから掛け直す。充分繋がって一通り会話。やれやれ。さあそれでは釣りに専念しよう。開始は10時18分。ちょっとウキの馴染み具合がスッキリしないのでウキ下を微調。しかぁ~し、そんなの関係ねぇ~っ!とばかりにウキがドンブラコ。しかも時間帯がギラギラタイム間近。悪い事が重なってしまい、これは凸まっしぐらなのかもしれない。そのまま時間だけが過ぎるお約束の展開となる。O合さんは途中からオモリべたに変えたが状況は変わらない様子。11時近くになってT林さん登場。私はトイレタイムとなり、戻って来るとT林さんはダム?そばに移動しており、K田さんが岡ジャミしていた。今年はまだ1回しか竿を出していないとの事。今日も所用で竿は出せないようだ。私は釣り座に戻り再開するが、状況は変わらないか。だがしかし、流されるウキが時折餌落ちより下を示す事かあって、何か来ているのではと思いたいがウキは動かず。K田さんが帰り12時近くなって、手持無沙汰な私は早々と昼食。そしてじきに12時のサイレン。ウキは相変わらず流されるが、それでも風が弱くなる時があると確かに餌落ちより下が出ているように見える。ひょっとして午
前中のGT(過ぎてるけどね)なのか。すると、間違いなくウキが返した。そして待ちに待っているとウキが引っ手繰られる様に消し込み、慌てて合わせればやった久し振りの手応え。ちゃんと食ってます。これで帰れるぞ。ホントやれやれだPART2。しかぁ~し、まだ終わらなかった。しばらくして竿から手を離して何
かをしている(忘れた)と、ウキがモヤモヤからグッと入り、慌てて竿を掴めばやった食ってました。おおっ、これは腹パンではないか。まさにグー・グ・グー。その後O合さんにも待望の1匹が出たが、私のGTは2匹と相場が決まっているので、もうないだろうと大分リラックスして餌を打っていると、何と言う事でしょ
う、ウキが1目盛ほどチクッと入り、これに合わせれば嬉しや3匹目ゲットだ。始めた頃にはあたりボウズも覚悟していたのにこの様子、来て良かったぁ。だがしかし、その後はウキが動かなくなる普通の状態になって12時39分に底は終了。結果、午前の部では実釣2時間10分余で3匹。充分でしょう。もうここで
終わってもいいくらいだが、今日はもう一つのミッションがあった。それは両ダンゴの宙。両グルでいくらやってもウキが動かないが、ひょっとして両ダンゴならウキが動くかも。釣れなくてもウキが動くのが見られれば満足と言う事で、ガッテン・天々・カルネバを1時間半分作って、仕掛けは底のままで再開。「たな」を上下しながらウキが動くところを探す。が、しかぁ~し、ウキは流されるのに加えて全く動かず。だがしかし、1回だけウキが動いた気がして餌を打ち続けるものの、ウキの動きはその1回だけ。餌の持ちはまあまあなので、しばらくするとウキ下を伸ばす私がいた。そうです、「ナンチャッテ」にしてみたんです。だがしかし、餌は底までは持つようでウキが馴染むのだが、その後の抜けが早くてこれはダメだ。再度「たな」を上げる。だがしかし、相変わらずウキは動かず。それでも1時半くらいになってようやくウキがモヤ。もう餌が残り少なく、今更と言う気がしないでもないが、残り数投に賭ける。しかぁ~し、何もなく1時47分に無念の終了となった。結果は言うまでもありません。さあ
終わるぞ。片付け。咳払いは多分帰ったので、池には私以外には対面T林さんとO合さしかいない。片付けを終えT林さんに挨拶。O合さんも終わった様子。また来るように言われたが、なかなか難しいかも。挨拶して車に戻る。駐車場でバットさんに連絡しようと思ったら、アンテナが薄くなっている。当然ラインも電話も無理。公園を出て坂を上りローランド近くでラインを再送すると、これは繋がった。繋がらないところではパートナー回線の au も繋がらないようで、まあそれが分かっただけでも良かったか。それからさっさと帰宅した。
明日から天気が下り坂とか。まさか雪は降らないよね
↓ ↓
| 固定リンク
コメント