« 昨日のメダカ | トップページ | 久し振りで勘が鈍い?そして雨・・・@増沢池 »

2023年9月 8日 (金)

嵐の前の静けさ

台風13号が接近していて、深夜に静岡県に上陸との予報。
朝方、竜巻が発生するかもとニュース速報が出たが、幸い我が家付近には発生しなかった模様。
昨晩、夕焼けが見れてビックリしたが、さすがに今朝から雨。ただ、予想されたような強い雨ではなくシトシトと降っている感じ。
本当のこの後台風がやって来るのか?
 
最近はさまざまな話題があった。バスケ、ジャニーズとか。
今までなら何か反応していたのに、最近は何故かどうでもいい感じになっている。
ブログの更新頻度も今までない鈍さ。これは老化なのかもしれない。
釣りも最後に行ったのが7月初めで、遂に休竿期間が2ヶ月になってしまった。増沢の様子を見に行く事はあってもそれ以上はないままに2ケ月。果たしていつ再開するのか?ひょっとして秋の大会がそれになるかも。
 
Img_20230905_095012最後にメダカ。
外のトロ舟2つのメダカ達は集約して大きなたらい(ジャンボエンチョーで購入予定)に移動させ、トロ舟2つはベランダに移動させて室内稚魚をそこに移すという一大プロジェクトは、現在停まっている。
暑くてやる気が起きないのが一番の理由だが、これも老化なのかもね。
ただし室内外の水替えだけは暑くてもやっているので、多分大丈夫。
ベランダのバケツでは針子+稚魚がいるが、先住者3匹がやけに大きくなっていて、そこそこ生まれていた針子の姿がだんだん減っている気ガス。
今日、餌をやりながら見ていると、先住者が針子に突進しているのが分かった。どうやら食べているようだ。
栄養豊富な餌?を食べているから急に大きくなったのか。
先住者は何処かに移すしかなさそうだ。それとも針子がいなくなるまで放置?
 
天候もあって歩く事がかなり減って来た
    ↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ

|

« 昨日のメダカ | トップページ | 久し振りで勘が鈍い?そして雨・・・@増沢池 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 昨日のメダカ | トップページ | 久し振りで勘が鈍い?そして雨・・・@増沢池 »