初めての牛カツ
昨日、昼食に「牛カツ」を選んでみた。ずっと食べてみたいと思いつつも機会を逃していたので、これは楽しみだ。
ネットで家の近くの牛カツを食べさせてくれる店を捜したところ、1軒をハケーン。ただ、似たような名前の店があるので間違えそうになった。
とりあえずカーナビに住所を入れてゴー!しかぁ~し、どう見ても遠回りを示してくるので、へそ曲がりは逆らってゴー!結局モタモタして着いたが、あれっ、ここでいいのか?
駐車場は3台くらいしか停められない。時刻が12時頃なのに空いていたのでおかしいなと思いながらも停めて入店。
すると、店内は広いが客は我々しかいない。この時刻に?いくら平日とは言え、こうなのか?
ちょっと不安になりながらも案内されて着席。
もちろん注文は「牛カツ」。
しばらくして持って来たが、これは美味そうだ。
ネットでの情報もなかなか高評価だったので早速頂く。
すると、ん、これが「牛カツ」と言うものなのか?
牛なので生っぽいのは分かるが、それにしても噛むとネチャネチャする食感がどうにも・・・。
会計の際に「牛カツ」はどうだったかと訊かれたが、美味しかったとは言えず口を濁してしまった。
まだ近くには別の店があるようなので、そちらで再度挑戦してみよう。そしてネチャネチャ食感が変わらなければ、もう「牛カツ」の目はないものとする。
久し振りに?となった外食だった。
今週末から気温がグッと下がるようだ
↓
| 固定リンク
コメント