全換水
最近の室内発泡スチロール容器の水替えは、底を浚ってから不足分を足しただけで終わった。
ただガラス水槽の方はあまりに放置し過ぎて底石も汚くなっていたので、思い切って一昨日に全換水をやってみた。
まずは水槽に付いている温度計やらフィルターやらを取り外す。水草も。
私のやり方として底面フィルターにポンプを繋いでいるので底面フィルターの中身も洗う必要があるのだが、そこは面倒なので中身を出さずに水洗いした(オイオイ)。ポンプも特に洗わなかった(コラコラ)。
次に水槽の水を少し掬い、メダカを掬ってそこに入れておく。大体20匹はいたかな(いい加減!)。さあ、これからが大変だ。
水を少しずつ抜いてから底石を取り出すのだが、これが難儀。雑にやるとガラスを傷つけてしまう。
ほぼ取り出したところで場所を変え、外の流し場で壁面をゴシゴシ。ここでもガラスを傷つけたり割ったりしたら元も子もない。
底石も洗面器に入れて水を替えては洗う。壁面と底石に付いていた(筈の)バクテリアなんてくそくらえとばかりに徹底的に綺麗にして自己満足。ポンプの方にはおそらくバクテリアが付いている筈なので、これでいいのだ。
ガラス水槽を部屋に戻し、水を適量入れてから底石を戻したのだが、これが良くなかった。実は底石は洗っても洗っても汚れが出ると思っていたら、どうやら洗う度に石が削れているようで、水槽に投入したら残っていた汚れが出てしまい、オーマイガ-!
急いでポンプを回し、ついでにメダカの容器を水槽に浮かべておく。
小一時間経ったら何とか水が綺麗になった気がしたので、メダカの水合わせを半ば強引に済ませて全換水は終了。
水草は元々のものは捨てて発泡スチロール容器で増え過ぎたものを入れてスネイル対策も兼ねた。今日見てもいないもんね。
メダカも落ち着いたようで餌に食い付いて来るので、今のところは安心。ただ、もう少し見てみないと。
外の2つの水槽もやった方がいいのかな
↓
最近のコメント