2025年3月19日 (水)
2025年1月23日 (木)
昨日の増沢
昨日は所用で外出したのだが、ついでに増沢の様子を見に行ってみた。
前に様子を見に行った時には寒かった事もあるのかへら師は1人しかいなかったので、このところの暖かさでかなりいるのではと思って駐車場に着くと、車の台数はそれなりにあった。ちょうどT林さんが車を停めていたので、まずは挨拶。最近は私と同じように様子見には来るが竿を出す事はないようだ。
2人で橋まで行くと、へら師は日向側橋の下(しも)に5人ハケーン。一番手前がS我さんだとT林さんが教えてくれた。
T林さんはその後池を一周すると言って戻ったが、私は橋の両側の写真を撮ってから車に戻り、久し振りのベイシア詣でに向かった。
明日(今日の事)は好天が続くようなので竿を出そうかなと思っていたが、いつものグズグズであっという間に昼過ぎとなり、断念。
明日は、明日こそは竿を出すぞと力弱く決めた私だった。
明日もあてにはならない
↓
2024年11月23日 (土)
新べらはいずこ?貸切状態でも・・・@増沢池-午後の部-
体が固まってしまい、痛い痛いと言いながら立ち上がってみると、あれれそばにいる筈のへら師がいないぞ。T林さんと一緒に帰ったのかな。まあいい、ハアハア言ってトイレから帰り、次の餌を作る。T林さんから上鈎にダンゴのようなバラケを付けるとあたりさわりが途切れないと言われたのを思い出して、夏を少々作っておく。そして再開は12時27分。午前中より風・波が出て来たが気にせず餌を打つ。だがしかし、ウキに動きなし。しかぁ~し、開始20分ほどで空合わせで掛かって来たのは、ようやくの新べら様様だ。これは確かにT林さんが言っていた手の平もビックリの小サイズ。パッと見マブナのようにも見えてしまう。昔こんなサイズの放流があった事を思い出した。まあウキが動いた記憶はないが、新べらのご尊顔を拝する事が出来たので良かった良かったと言っておこう。さあこれが爆釣のチャンス、どんどん行こう。だがしかし、午前中と同じくその後はウキの動きがバッタリ。そんな中、背後から声が。ザわさんだ。お久し振りです。T林さんの連絡で爆釣している(筈の)私の様子を見に来たらしいが、それはありません。他にへら師は誰もいないので、
誰に気を遣うでもなく与太話に花を咲かせると、ウキの動きが次第に戻って来て、1時を過ぎた辺りでグッとウキが入る良いあたりで2匹目ゲットはまたもや地べら。放流(新べら)は何処に行ったのだろうか。ザわさんによると、masaさんが先日ここで新べらを爆釣したらしいのだが、私にはおこぼれはないみたいだ。そんなところへT林さんが戻って来て、3人で無駄話に花が咲く。上手な人は話しながらも餌打ちやウキの動きへの集中は途切れないのだが、私はついそれらがおろそかになってしまう。橋の影が迫って来て去り、時刻はあっという間に
2時。ここでズバッ!が出て3匹目も地べら。2匹目から1時間が経っている。それを見てお二人は去った。岡ジャミお疲れさまでした。急に静かになって寂しくなったと言えば言い過ぎか?それからじきに餌が尽きたので、まだ少し早いものの終了とした。残念最後の一投はありませんでした。時刻は2時36分。結果、午後の部では実釣2時間余で3匹。トータルでは実釣4時間
で7匹かぁ。何とか2桁の壁を破りたいが、無理かな。これから午後のGTが来るかもしれないが、最早体が持ちまシェン。固まった体に鞭打って片付け。通りゃんせではないが、♪行きはよいよい帰りは怖い♪のように、帰りの道中は悲惨過ぎる。グッタリして車に辿り着き、気力を振り絞って(大袈裟)久し振りにベイシア詣でへと向かった。
次回はいつになるやら
↓
2024年11月22日 (金)
新べらはいずこ?貸切状態でも・・・@増沢池-午前の部-
放流から大分日が経ったので、今日は好天だしそろそろ出かけても良いかなと増沢へゴー!ただ、相変わらずのグズグズ(毎回のように言ってますが、何か)で出発は9時半過ぎ。この陽気でこの時間帯では入るところがないかもと不安な中、駐車場には多くの車。やはりか・・・。荷物を降ろしてはみたものの、足取りが急に重くなった。しかぁ~し、橋まで行くとビックリ、へら師は橋の下(しも)日陰側に1人だけ。橋の上(かみ)には誰もいない。この陽気で放流後なのに?昔ならやったほぼ貸切だと大喜びしたのに、最近は何かあっても誰も助けてくれなくなりそうと不安が募るだけ。更に大体は深場方面にいい事がありそうなのだが、そこまで歩くのが面倒なので(オイオイ)楽な坂の下(した)看板横に入る事にした。本当に新べらに会いたいのか私は?ともあれ、さあ準備するとしよう。それにしても今日はいい天気だ。風も弱くて小春日和とはまさにこの事。と、ここでたった一人の対面の先客が帰り支度。ゲゲッ、本当の貸切になってしまう。でも今更帰る訳にはいかないので、準備続行。今日は最初から両グルの宙で行くぞ。竿は9尺、餌はいつものグルテンだ。ハリスがちょっと長過ぎる気がするが、とりあえずはこのままでやってみよう。「たな」は前回ちょっと深めになっているので、20cmほど詰める。そして開始は10時25分。まずはいつも通り餌を打っては誘い切るを繰り返すと、開始
15分経たないうちにウキが小さく動いた。これはまさに新べらか?だがしかし、その後ウキの動きはバッタリで早くも11時になりそうだ。と、ここでいきなりのズバッ!で合わせれば、掛かったものの手応えは地べら。サイズもグーなのに、新べらを求めて来た私には凸でなくて良かったくらいの喜びしかなかった(コラコラ)。すると次の一投でもズバッ!が出たのだがカラ。その後は小さなウキの動きはあってもあたりが出ないので、思い切ってハリスを詰めて30cm+45cmくらい(個人の感想です)にしたつもりで続行。だがしかし、小さなウキの動きでは全く掛からず。まだハリスが長いのか?そのまま時刻は開始1時間を超えて11時半
を過ぎる。常連のT林さんも今日はお休みなのか。誰か来てくれ!と、またもやいいあたりで掛かりました!ようやく2匹目か。待てよ、少し小さめの気がするぞ。20cmないくらいだが、これが新べらか?ならば時間的にも午前中のGT、ひょっとして爆釣なるかも?しかぁ~し、やはりその後は大きなウキの動きがなくなってしまう。それでも懸命に餌を打ち続けると、12時の
サイレンが鳴る手前でやっと3匹目はまたもや地べら。と、ここでT林さん登場。日陰側深場で新べらを飽きるほど釣ったそうで、今日はお休みだと。やはり深場なのか。しばらく話すと、何と私のすぐそば(と言っても私からは見えないが)に1人入っていると言うではないか。私が来た時にはいなかったのに、一体いつ来たのだろう。また釣れてるのか?12時のサイレンが鳴ってT林さんは去り、私の餌もそろそろ終わり。打ち終えたらトイレ休憩にしよう。そうしよう、双子葉植物。そして遂に最後の一投。いつもならここでズバッ!というあたりが出るのだが、
果たして。すると、何と言う事でしょう、出ましたよズバッ!地べらではあったが文句など言いません。時刻は12時12分。結果、午前の部では実釣1時間50分弱で4匹(疑惑の新べら1匹を含む)。もっとウキがガチャガチャ動くのを期待していたのでちょっと拍子抜けだが仕方ない。とりあえず休憩だ休憩。
TO BE CONTINUED!
↓
2024年11月17日 (日)
今日の増沢
今日はまれに見る好天で絶好の釣り日和。だがしかし、今日は11時までにあるところに行かなければならないので、残念竿を出す余裕がない。それでも増沢の様子を見に行きたくて、ゴー!駐車場には好天にも拘わらず車は少ない。いつもなら「わんぱくゲレンデ」でそり遊びをする家族連れの車が入っているのに、昨日の雨と関係あるのか。
まずは橋まで行って池の様子を覗うと、この陽気でも橋の下(しも)には3人。いずれも日向側。それではと坂の下辺りを見てみると、おやっ、何処かで見たような人の姿ハケーン!急いで橋を渡り坂を下りれば、やはりそうでしたO石さん。かなりの久し振りです
ねと挨拶すると、やはり今年になって10回は来ていないとの事。O合さんやO橋さん、それにK田さんにはお目に掛かっていないとも。まだ準備中ではあったが、時間が許す限り岡ジャミさせてもらう。すると、何と今日が放流日だったと言われてビックリ。見ると確かに看板には今日の放流について書かれている張り紙があった。
それからしばらくした10時半頃にT林さん登場。今日は確かに放流日だと言われたが、それにしては居残りで竿を出しているへら師がたった3人(O石さん除く)とは。今年はサイズが小さいとも教えてもらった。ついでに2人とも放流協賛バッジを購入。T林さんは去り、やがていつもの日陰側深場ワンドに陣取った。
さてO石さんだが、開始してしばらくするとウキにそれらしい動きが出始めるが、なかなかあたらない。しかぁ~し、ご本人は気にしていないようなので、私もウキを見つめるのみとした。
それにしても今日は暑い。日向でぼうっとしていると胸ポケットのスマホがチンチンになっているのに気付いた。これはもう真夏ではないか。
まだまだ岡ジャミを続けたかったが、残念時刻が迫って来たのでお暇する事にした。明日天気が良ければ来るかもしれないと言ってその場を離れたが、後でY!天気で見ると明日は風が強いので竿を出すのは大変そうだ。どうしようかな。
竿を出すのは明後日以降になりそうだ
↓
2024年11月 4日 (月)
へとへとになり、おまけに釣り台も壊れて@増沢池-午前の部-
やっと今度こその増沢釣行。前回並みに釣れたらいいなと思いつつも、相変わらずのグズグズで出発が遅れ、9時半開始のつもりが10時過ぎに変更となってしまった。ただ、それだけでは終わらないのが私の常、駐車場に入ると思ったより車が多い。しまった今日は振替の休日だった。ヤバい、入る場所があるかなと荷物を降ろすのを後にしてまずは橋まで行って池の様子を覗うと、対面坂の下には先客2人。深場階段下と奥のダム?そばにも1人。思ったよりも少ないが、これと言って入りたいところはない。日陰側にも私のかつてのいつもの場所から少し離れたところに2人。深場にも1人いるぞ。こちらは体感温度がかなり低くなりそうだし、何よりウキの視認性が悪いのがこの時期。とりあえず車に戻って荷物を降ろし橋を渡って坂を下りる。既に息が上がる。かつてO合さんが入っていたところが空いていたのでそこに入ろうと遊歩道を進むが、一昨日の豪雨?で道はグチャグチャ。何とか進んでさあ準備と思ったら、足場が私の体重を支え切れなくて水が上がって来た。這う這うの体で上るが、更にそこから奥に進む気力も失せ、急に帰りたくなった。もう汗だくだくで坂を上り橋を渡って車に戻ると、ちょうどT林さんが来たところだった。これでは帰れないなぁ。で、T林さんの隣で竿を出す事にしたのだが、T林さんが巡回に行っている間に崖(坂でしょう)を下りるともうへとへと。先客に挨拶して隣に入らせてもらう。隣は長めの竿を出しているが、ウキの動きは芳しくなさそうだ。私はいつものように12尺底から入る事にする。汗まみれで準備開始。餌はいつものバラグル。ウキの視認性は思ったより悪くないのでささっと底を取ると、ゲゲッ既に11時を過ぎている。今日は特に用事もないので終わりに制限はないものの、3時を過ぎると寒くなりそうだ。開始は11時7分。すると、数投後に根掛かり発生!底取りの時には何ともなかったのに・・・。で、思い切って振り切る事で対応するが、竿を替えた方が良かったかもしれない。しかぁ~し、しばらくするとウキが返すような気がして来た。そして開始20分ほどであたり!残念カラだったが、ここで先客の竿が曲がる!だがしかし、上がって来たのはブルー。聞くと、たくさんいるとの事。ガクガクッ。私のウキの動きもブルーなのか。しかぁ~し、その後のあたりでは瞬時のスレだったが手応えはブルーではなかった。急
にやる気が出る私(オイオイ)、すると11時半を過ぎて1匹目ゲット。T林さんから昨日はウキが動かなかったと言われていたので今日の目標は1匹としたのだが、もうクリアしたぞ(コラコラ)。更にしばらくしてバッチリのあたりで2匹目。これは素晴らしい。あのウキの動きはへらだったのだ。だがしかし、その後はウキの動きが減って12時のサイレン。T林さんが巡回から帰って来たが、竿を出す様子はなさ
そうだ。そして結局竿を出さずにT林さんは帰った。隣が昼食休憩でいなくなると私1人きりになってしまい、汗が引いた体が寒くなって来た。昼食を摂りながら続行すると、消し込みあたりで鱗1枚。まだへらはいる。そして12時半頃に
3匹目。更に1時頃に4匹目。よしもう1匹と気持ちは逸るが、残念バラケが尽きて終了。時刻は1時11分。結果、底では実釣2時間半強で4匹。竿は替えない方が良かったのかな?隣に次は宙をやると言うと、快く応じてくれた。さて、竿は、餌は?おっとその前にトイレだトイレ。
TO BE CONTINUED!
↓
2024年10月12日 (土)
5か月ぶりの釣行@増沢池-午後の部-
今日の浜松はそんなに暑くなる予報ではなかった気がするが、とにかく暑いのでドリンクをちびちび飲みながらの釣りとなった。相変わらず風はほぼない。次の両グルの仕掛けと餌を準備してから昼食を摂り、再開はちょうど12時のサイレンが鳴った時。気分も新たにさあ行くぞ。まずはいつも通り 餌を打つ→馴染んだら誘ってから餌を切る を繰り返すがウキは一向に動かない。まあこんなものだろうと最初はのんびりしていたが、次第に焦って来る私。何とかスレ先行を解消しなければ。で、秋は「たな」を釣れとばかりに「たな」を約20cmくらい浅くしてみた。すると開始20分くらいでウキに動きが。そしてウキが馴染む途中で小さく入るのを見逃さずに合わせれば、やったとうとう掛かりました!これでとりあえずスレと口がタイになったぞ。ただそこからウキの動きが少なくなった気がしたので、少し早い気がしたものの「ナンチャッテ」底へと移行してみるが余計にウキの動きがなくなったので、さっさと戻す。するとウキが馴染み切ってから小さく入るウキの動きが出て来た。ここは
チャンス、爆釣の予感と勝手に判断するがウキの動きは良くならず。で、1時を過ぎた辺りで思い切って「たな」を20cmくらい深くしてみる(秋は「たな」を・・・以下同文)。すると、再開1投目であたりに合いました!やった2匹目だ。これで口が優位になったゾ。その後もウキが馴染み切ってから
の大小のあたりに闇雲流で合わせてみるが、見事なカラツン。でもこれはこれで楽しいぞ。まさに「カラツン上等」だ。そして2匹目から10分ほど(それまでに5,6回はカラを打っているかな?)で3匹目。更にカラツンの中もう1匹ゲットすれば、もう1匹で単独の第2目標達成ではないか。しかぁ~し、何故かハリスが絡んでしまい、しばらくは解こうとしたのだが無理なので交
換。この時間のロスが良くなかったのか、更には橋の影が迫って来るとウキの動きが収まって来てしまい、1時50分に虚しく餌を打ち終えた。結果、午後の部は4匹。スレはなかった。トータルでは実釣3時間50分で6匹(スレ3匹含まず)かぁ。5か月ぶりの私にしてはまあまあかな。片付
け。体が固まってしまいヨロヨロしながらの片付けだ。そして対面深場のT林さんに挨拶して車に戻る。途中休憩しないと息切れしてしまう。まさに 行きはよいよい帰りは怖い だ。汗びっしょりなので、帰ったらシャワーを浴びなければ。さっさと池を離れた。
次回はいつの事やら
↓
5ヶ月ぶりの釣行@増沢池-午前の部-
諸事情により5月以来竿を出せていなかったが、やっと時間が取れて今日は増沢へゴー!と言ってもこれまで長い間のブランクでなかなかやる気が出なかったのも事実。今日も重い腰を上げてよっこいしょういち。それでも出掛けたのは8時半過ぎとまあまあ。途中コンビニで用を足すハプニングがあったものの、何とか9時半には餌を打てそうだ。このところの涼しさで混んでいるかと思ったが、橋まで行って様子を覗うと、私のかつてのいつもの場所は空いていても草ぼうぼうなのでパス。対面看板横が空いていたが、ちょっと遠いので(オイオイ)どうしようか。でもここしかないと車に戻って荷物を降ろし橋を渡る。様子が分からないので薄手のジャンパーを羽織って来たが、既に暑い。日向側のへら師は皆傘を出しているが、私は面倒なのでそのままにする。坂の下の先客に挨拶してさあ準備だ。ほぼ無風状態で本当に暑い。水は濁っている。さて、どうしようかな。とりあえず12尺で底から行こうかな。餌は相変わらずのバラグル。ささっと底を取って開始は9時33分。しかぁ~し、数投打って気が付いた。ウキの馴染みがやけに深いぞ。しまった底を測るまでは良かったものの、その後トンボに餌落ち目盛を合わせるのを忘れていた。トホホ・・・。急いで合わせて再開するが、当然ながらウキに動きなし。多少右に流れるみたいだ。そして10時近くなった時に橋の上から声が。T林さんだ。お久し振り
です。すると、11時を過ぎてじきに、初めてウキが動いた!と言っても糸ずれですが、何か。でも俄然やる気になる。そしてそれから約10分でウキが入ってフワッと戻したのに合わせたら、やった掛かりました!しかぁ~し、スレでガクガクッ。5ケ月ぶりの竿出しでこれかよっ。最初からスレ
てはなぁ。何とか早く1匹目を出したいところ。その後はウキの動きはなくなったと思っていたら、ウキが返してチクの抜群のあたりでやった今度こその1匹目だ。これは嬉しい、嬉しいですよ。坂の下の先客は静かに寄せているので何匹釣っているかは不明。でも間違いなく私よりは。さて、へらが寄って来たのかそれからウキの動きが出て来た気ガス。そしてほどなくズルッと入るウキの動きに合わせてやった2匹目かと思ったら、ガクガクッのスレ。スレ先行になっ
てしまった。開始1時間が経ってまだ1匹とは、今日はこんなものなのかな。するとこのスレの影響なのかウキの動きがバッタリ。更に11時前になってまたもやズバッとウキが入ってスレ!トホホ×トホホとはこの事か。ここで一旦トイレ休憩で気分転換と床休めとする。ただ、体力低下が著しい私、トイレの行き返りで息も絶え絶え。呼吸を整えながら再開するも、床休めの成果がないまま時間だけが過ぎるお約束の展開。坂の下の先客は帰った。お疲れさまでした。そして11時半を過ぎる辺りでバラケが尽きたので両グルで餌を打ち切る事に。これまで1匹(スレ3匹)と情けない結果。そして何とかもう1匹、いや2匹と叶わぬ願いも虚しく遂に最後の一投。ここで
何故かぼんやりしてしまい(コラコラ)、ウキを漠然と見ていたらいきなりあたりが!慌てて合わせれば、やった掛かりました!久し振りの「最後の一投」だ。時刻は11時44分。結果、午前の部では実釣2時間(トイレ休憩除く)で2匹。5ケ月前と状況は変わっていないか。でも仕方ない、これが私の現実なのだから。さあ、とりあえず次の準備をしよう。そうしよう、双子葉植物。
TO BE CONTINUED
↓
2024年5月30日 (木)
やっとそれらしくなってきた@増沢池
台風が近づいているが、今日は半日時間の余裕が出来たので久し振りに増沢へゴー!ただ、遅くとも3時半頃には帰宅しなければならない。何とか4時間くらいはやりたいものだが、ギリギリか。駐車場に着くと、T林さんと咳払いくらいしか知った車はない。O合さんやO石さん、O橋さんにK田さんはどうしているのだろう。最初は釣り大会で入った切株に入ろうかと思ったのだが、すぐ近くに咳払いがいたのでめてかつてのいつも止の場所に変更。水量はいつもより少し多そうだ。さっさと台を据えて、さて今日は何からやろうかな。やはり底からだろうな。竿は12尺、餌はいつものバラグル。風・波は出ているが仕方ないところ。ささっと底を取っての開始は10時25分。何とか午前中に餌を打ち終え、午後は宙に移行したい。まずはウキの馴染み具合と餌持ちを確認しながら打って行くと、しばらくしてあたり!やったと合わせるが残念ハリス切れ。時刻はまだ10時台。よしよしこれからだ。だがしかし、ウキはなかなか動いてくれず11時を過ぎる。と、こ
こでやや手前に打ってしまったので失敗したかなと餌を打ち直そうとしたところにあたり!やった今度こそ掛かったでしょう。やれやれ、これで帰れる。いやいやここで満足してしまってはダメだ。更に結果を出
すために餌打ち続行。すると、11時半近くになって2匹目ゲット。よしよし、いいぞいいぞ。時間的には午前中のGTなのか、その後もウキは動きたまに掛かったりするのだが。これがカラまたはバラシばかり。11時半を過ぎ、開始1時間が早経
過。餌がだいぶ減って来たので、今日の底はこんなものかな。しかぁ~し、それからじきに3匹目が出ると、ここは何としても第2目標に達しなければと欲が出るのは自然の成り行き。だがしかし、遂に12時のサイレンが鳴ってしまう。餌も残り少なくなった。どうやら今度こそ終わりか。と、諦めの独り言が出たと
思ったらまたもやあたりで4匹目!これは素晴らしい。こうなると何とかもう1匹釣って第2目標をクリアしたいのが人情。すると、餌が尽きる少し前に遂にあたり
に合いました。やった第2目標クリアだ。ウキはまだ動いていたが、残念最後の一投も効なく12時19分に無念の終了だ。結果、午前の部では実釣1時間55分弱で5匹。やっと1回の釣行で複数枚釣れてま
ずはホッ。さあまだ時間はある。宙で頑張ってみよう。竿は9尺で餌はガッテン・天々・カルネバのダンゴ。餌を作ってからトイレ休憩に行くと、T林さんに遭遇。今日は渋いと言われた。ん、宙はダメなのかも。釣り座に戻り昼食を摂りながら準備し、再開は12時45分。このまま3時前に終わる事が出来れば御の字だが、果たして。仕掛けがセットになっていたので上ハリスはカットして下ハリスの小さな鈎はそのままにして再開は12時45分。餌はかなり粘っているので餌持ちはいいに決まってる。あとはそれをへらが食うかだ。まずはどんどん餌を打つと、10投いかないうちにウキが消し込んだ!残念カラだったが、俄然やる気になる。だがしかし、その後は小さなあたりらしきウキの動きに合わせてもカラまたはバラシ。そ
れでも懸命に餌を打ち続けると、開始30分ほどの1時過ぎにあたりに合いました!宙はまさかの凸になるかもと思っていたのだが、これで一安心。だがしかし、下ハリスの鈎が抜けてしまった。もう仕掛けは1本も在庫がないので仕方なく現場施工。ついでにハリス長も自分の好きなように直しておく。そして再開すると、餌が落ちる辺りには口をパクパクするへらが数匹。ただそこに合わせるのもなんか癪なので、「たな」を弄って良しとした。その後もウキは時
折あたりらしき動きを見せてもあたりには合わずカラまたはスレと思われるバラシ。しかぁ~し、2時になろうとする頃にやっとあたりに合って2匹目ゲット。知らないうちに開始1時間を過ぎていたのね。さあ、終わりの2時半頃が見えて来たぞ。何としてももう1匹いや2匹(いや3匹)。しかぁ~し、そんな欲張りの言う事など聞いてくれる筈もなく、2時19分に餌を打ち切ってしまった。結果、午後の部で
は実釣1時間半強で2匹。トータルでは実釣3時間半で7匹かぁ。まあまあかな。片付け。咳払いは午前中で帰り、私の後からやって来て対面看板横に入った人も午前中で帰った。片付けを終え、車に戻る。脚が攣りそうだ。さっさと荷物を積み、さっさと帰宅した。
次回はいつ来れるかな?
↓
2024年4月20日 (土)
遂にご尊顔を拝する事が出来た and カモシカ発見?@増沢池
やっと少しだけ時間が取れて、通院後に増沢へゴー!ただし諸事情により4時までには帰らないといけない。駐車場着は11時過ぎ。池にはざっと14,5人が竿を出している。久し振りにこんな大人数?を見た気ガス。さて何処に入ろうか。今日は気温が上がるらしいが、日陰はまた違うと思い、空いている日向側看板横に決定。よくよく考えると今日は土曜、家族連れが多くて賑わっている。どうりで駐車場は満杯近かったわけだ。久し振りに橋を渡ってフラフラになりながらさあ準備だ。おっ、今日は水位が下がっている感じ。それでも浅場には1人。さて、今日は12尺バラグルの底から入るぞ。餌はいつもの。と思ったら、バラケの水量を2回も間違えて作り直す始末。グルテンもちょっと柔らかくて持ちが悪そうだが、こちらはそのまま使う事に。開始は11時34分。今日こそ今年初めてのへらのご尊顔を拝する事が出来るか。しかぁ~し、じきに12時のサイレン。それまでに1回だけあたりを見たがカラ。それでも釣り大会ではノーさわりノーあたりだったので、少しは前に進んだか。昼食を摂りながら続行すると、何となくウキが入った気がし
て合わせてみると、やったとうとう掛かりました!ん、引きが・・・。ガックリブルーでした。さっさとご退場願ったが、釣り大会に比べあたりは見たし何かが掛かったので、少しは前に進んだか(オイオイ)。ここで一旦トイレ休憩。床休めになったかどうかは分からないが再開すると、状況が良くなった感じはせず再びのシーン状態に。あっという間に1時を過ぎる。今日は底を1時半まで、その後宙を3時半までと決めているが、このままだと釣り大会の二の舞を踏むかもしれない。だがしかし、餌が少なくなってくるとウキが動き出すのが私の釣り。まずはズルッというウキの動きで「齧り」。その後あたりを見た後に今度こそとあたり?に合わせれば、やった1匹目ゲットか?しかぁ~し、またもやバラシてガクガクッ×ガクガクッ。その後はもうなにもなく最後の一投。すると、何と対面に何かが移動しているではないか。私の見間違いでなければ、それはカモシカ。左から右に走って行き、私のかつてのいつもの場
所辺りで姿を消した。写真を撮れば良かったと思ってもアフターフェスティヴァル。そしてほどなく終了だ。時刻は1時36分。結果は言うまでもありません。この後は両グルの宙をやるのだが、既に凸の予感。もし凸なら今日は来なかった事にしよう、そうしよう、双子葉植物。ブツブツ言いながら(言ってませんが、何か)竿はそのままでウキと仕掛けを交換。餌はα21+わたグル+新べらグルテン。時間がないのでさっさと再開。まずは打っては誘い餌を切る、を繰り返すのだが、ウキは一向に動き出さない。で、2時を過ぎていつもながらの「ナンチャッテ」に移行してしまう根性ナシの私。適当に底を取って開始すると、おや、ウキが動いた?急に緊張が走る。そして雰囲気であたったと合わせれば、やった今度こそ掛かりました。し
かもガッチリ外れません。やったぁ・・・。サイズはまあまあだが、これで去年の11月以来、へらのご尊顔を拝する事が出来たぞ。嬉しかぁ。これで「ナンチャッテ」は終了とし、本来の宙に戻す。が、やはりウキは動きまテン。しかもウキが仕掛けから外れてしまうアクシデント発生。流れの関係で何とか回収出来たが、ここで初めて減水がかなりのものだと気づく。オッソ―!再開しても状況に変わりなく、それでも懸命に餌を打ち続ければ、3時を過ぎる頃から急にウキが動き出した。これこそが真のGTか。餌打ちでウキが馴染んでから1回誘いを掛けるとウキがグッと入る事5,6回。これは素晴らしい。だがしかし、これに反応しても全く掛からない。ここで時間があればハリス長を調整とか出来るのだが、3時半終了厳守では何も出来ずただ餌を打って合わせるだけ。そして3時27分に虚しく餌を打ち切った。結果、
宙では実釣1時間45分ほどで1匹。貴重な1匹をゲット出来て良かったぁ(本心は凸でなくて良かったぁ)。片付け。浅場にいた人は帰った。釣れたのかなぁ。トイレに行きたくなったが、ここは我慢と片付けを終え早足で橋を渡る。やれやれ、間に合いました。さあ帰ろう。グッタリして帰路に就いた。
またしばらくは竿を出せそうにない
↓
より以前の記事一覧
- 今日の増沢 2024.04.06
- 散々な放流協賛増沢池へらぶな釣り大会 2024.03.31
- 今日の増沢 2024.03.14
- 今日のメダカ 2024.03.13
- 昨日の増沢 2024.02.14
- 最近の事 2024.01.23
- 時間を使っても釣れないものは釣れない@増沢池 2023.11.23
- パッとしないがこんなものかな?@増沢池 2023.11.14
- 今日も増沢 2023.11.04
- 今日の増沢 2023.11.02
- ザわさんと雑談@増沢池 2023.10.24
- 大分涼しくなって来たがへら師の数は・・・@増沢池 2023.10.02
- 前回は雨、今回は雷・・・。ただ、衝撃?の1匹も@増沢池 2023.09.19
- 久し振りで勘が鈍い?そして雨・・・@増沢池 2023.09.12
- 暑い!釣れない!疲れた@増沢池 2023.07.06
- これは行けそうと思ったんだが@増沢池 2023.06.26
- 状況は変わらず@増沢池-午前の部・午後の部・残業- 2023.06.20
- 週2回の釣行は久し振り@増沢池-午後の部- 2023.06.16
- 週2回の釣行は久し振り@増沢池-午前の部- 2023.06.16
- 暑くて釣れなくて@増沢池(6月13日) 2023.06.14
- 久し振りの釣行はまあまあ?@増沢池-午後の部- 2023.06.06
- 久し振りの釣行はまあまあ?@増沢池-午前の部- 2023.06.05
- 来る度に釣れない@増沢池 2023.05.24
- 好天でも釣れず!釣れません@増沢池 2023.05.18
- 久し振りの釣行は「痩せ馬の先走り」@増沢池 2023.05.11
- 今日の増沢その他 2023.05.09
- 何だかスッキリしないままに推移した@増沢池-午後の部- 2023.04.21
- 何だかスッキリしないまま推移した@増沢池-午前の部- 2023.04.21
- 今日こそはと張り切っても@増沢池-午後の部- 2023.04.14
- 今日こそはと張り切っても@増沢池-午前の部- 2023.04.14
- 今日の出来事 2023.04.11
- やる気が空回りして絶不調に@増沢池-午後の部- 2023.04.10
- やる気が空回りして絶不調に@増沢池-午前の部- 2023.04.10
- 最初は爆釣の予感があったのだが@増沢池-午後の部- 2023.04.03
- 最初は爆釣の予感があったのだが@増沢池-午前の部- 2023.04.03
- 今日の事 2023.03.31
- 久し振りに気持ち良く釣りが出来た@増沢池-午後の部- 2023.03.29
- 久し振りに気持ち良く釣りが出来た@増沢池-午前の部- 2023.03.29
- 今日の増沢 2023.03.24
- 毎回釣れるとは限らないのは分かっていても@増沢池 2023.03.17
- いよいよ春本番@増沢池-午前の部- 2023.03.14
- 越えられない壁があるのか@増沢池 2023.03.08
- 久し振りにご尊顔を拝する事が出来た@増沢池-午後の部- 2023.03.06
- 久し振りにご尊顔を拝する事が出来た@増沢池-午前の部- 2023.03.06
- 久し振りなので1匹は釣りたかったが@増沢池 2023.03.01
- 昨日のメダカと今日の増沢 2023.02.24
- 今日の増沢 2023.02.17
- 好天でもやや風がある中での釣り&楽天モバイル@増沢池 2023.02.08
- 今日のメダカ 2023.02.07
- デコポン 2023.02.02
- 寒い中頑張れば少しは良い事が@増沢池-午後の部- 2023.01.17
- 寒い中頑張れば少しは良い事が@増沢池-午前の部- 2023.01.17
- またもや「あたりぼうず」で終了か@増沢池-午後の部- 2023.01.12
- またもや「あたりぼうず」で終了か@増沢池-午前の部- 2023.01.12
- 初釣りは撃沈!@増沢池 2023.01.09
- 久し振りの増沢 2022.12.26
- ちょっとだけ 2022.12.18
- 途中から急にやる気が失せて@増沢池 2022.12.07
- 曇りで風もなく上々のコンディションでも凸まっしぐら@増沢池 2022.12.05
- 明日から寒くなると言うので出掛けてみると@増沢池-午後の部- 2022.11.30
- 明日から寒くなると言うので出掛けてみると@増沢池-午前の部- 2022.11.30
- 午前と午後では別世界?@増沢池-午後の部- 2022.11.24
- 午前と午後では別世界?@増沢池-午前の部- 2022.11.24
- 放流があったと知って両グルテンの宙@増沢池-午後の部- 2022.11.22
- 放流があったと知って両グルテンの宙@増沢池-午前の部- 2022.11.22
- 久し振りの増沢は昨日の雨のせいか様変わり@増沢池 2022.11.14
- 場所を変えたら世界が変わった?@増沢池-午後の部- 2022.11.02
- 場所を変えたら世界が変わった?@増沢池-午前の部- 2022.11.02
- またもやXデーの恐怖@増沢池 2022.10.31
- 始める前からやる気が失せて@増沢池-午後の部- 2022.10.23
- 始める前からやる気が失せて@増沢池-午前の部- 2022.10.23
- 昨日の事 2022.10.22
- 陽が当たるとまだ暑くて日焼けもしてしまって、その代わりあたりはなかなか貰えなかった@増沢池-午後の部- 2022.10.19
- 陽が当たるとまだ暑くて日焼けもしてしまって、その代わりあたりはなかなか貰えなかった@増沢池-午前の部- 2022.10.19
- いい天気で出だしも好調だったのに@増沢池-午後の部- 2022.10.18
- いい天気で出だしも好調だったのに@増沢池-午前の部- 2022.10.18
- 夏に戻った日和に日陰側で@増沢池-午後の部- 2022.10.15
- 夏に戻った日和に日陰側で@増沢池-午前の部- 2022.10.15
- 今日の増沢 2022.10.12
- ♪「Xデー」は続くよ何処までも~♪ってか!@増沢池 2022.10.11
- まさかのXデー!残業までしたのに@増沢池 2022.10.08
- 一週間ぶりの釣行は尻すぼみ@増沢池 2022.10.03
- 「夏草や兵どもが夢の跡」ってか@増沢池-午後の部- 2022.09.26
- 「夏草や兵どもが夢の跡」ってか@増沢池-午前の部- 2022.09.26
- 放流協賛増沢池ヘラブナ釣り大会-後半- 2022.09.25
- 放流協賛増沢池ヘラブナ釣り大会-前半- 2022.09.25
- 台風15号 2022.09.23
- 今日はいつもと違うぞ@増沢池-午後の部- 2022.09.14
- 今日はいつもと違うぞ@増沢池-午前の部- 2022.09.14
- 久し振りにみなさんの顔を拝めた@増沢池-残業編- 2022.09.12
- 久し振りにみなさんの顔を拝めた@増沢池-午後の部- 2022.09.12
- 久し振りにみなさんの顔を拝めた@増沢池-午前の部- 2022.09.12
- 久し振りに深場に入ったが、釣れない@増沢池-午後の部- 2022.09.09
- 久し振りに深場に入ったが、釣れない@増沢池-午前の部- 2022.09.09
- 最初から汗だくだく@増沢池-午後の部- 2022.08.29
- 最初から汗だくだく@増沢池-午前の部- 2022.08.29
- 蒸し暑くて汗びっしょり@増沢池-午後の部- 2022.08.24
- 蒸し暑くて汗びっしょり@増沢池-午前の部- 2022.08.24
- 久し振りに「トロ掛け」をやったら@増沢池 2022.08.22
- さすがに柳の下の泥鰌はいなかった@増沢池-午後の部- 2022.08.19
- さすがに柳の下の泥鰌はいなかった@増沢池-午前の部- 2022.08.19
- 疲れたけど行って良かったぁ@増沢池-午後の部- 2022.08.16
- 疲れたけど行って良かったぁ@増沢池-午前の部- 2022.08.16
- 今日の増沢 2022.08.15
- 雨を恐れて早仕舞いしたのだが@増沢池 2022.08.11
- 今朝の事 2022.08.10
- 酷暑の中出掛けてはみたが@増沢池 2022.08.03
- 今朝のメダカ 2022.08.02
- そこそこは釣れてもそれ以上はない@増沢池-午後の部- 2022.08.01
- そこそこは釣れてもそれ以上はない@増沢池-午前の部- 2022.08.01
- 昨日の増沢と今朝のメダカ 2022.07.30
- 汗が滴る猛暑の中で@増沢池-午後の部- 2022.07.28
- 汗が滴る猛暑の中で@増沢池-午前の部- 2022.07.28
- 前回のような釣果を期待したのだが@増沢池 2022.07.25
- 選択の間違いなのかそれとも単にアームの問題なのか@増沢池-午後の部- 2022.07.20
- 前回とは打って変わって@増沢池-午前の部- 2022.07.20
- 雨の後の泥濁りでウキが動かず@増沢池 2022.07.18
- 終了時刻が決まっている中で@増沢池-午前の部?- 2022.07.13
- 今日の増沢 2022.07.06
- 減水は変わらず釣果も@増沢池-午後の部- 2022.06.29
- 減水は変わらず釣果も@増沢池-午前の部- 2022.06.29
- 驚きの減水@増沢池-午前の部- 2022.06.23
- 今日の増沢その他 2022.06.22
- ウキが動かなければ釣れまテン@増沢池-午後の部- 2022.06.16
- ウキが動かなければ釣れまテン@増沢池-午前の部- 2022.06.16
- どんどん釣れなくなる?@増沢池-午後の部- 2022.06.13
- どんどん釣れなくなる?@増沢池-午前の部- 2022.06.13
- 天気には恵まれたが@増沢池-午後の部- 2022.06.08
- 天気には恵まれたが@増沢池-午前の部- 2022.06.08
- 今日の増沢&メダカ 2022.06.07
- あれだけ言っておきながらのうのうと出掛けた@増沢池-午後の部- 2022.06.02
- あれだけ言っておきながらのうのうと出掛けた@増沢池-午前の部- 2022.06.02
- これから早く行くのは止めにしよう@増沢池-午後の部- 2022.06.01
- これから早く行くのは止めにしよう@増沢池-午前の部- 2022.06.01
- ナナフシ 2022.05.31
- 今一つピリッとしない釣り@増沢池-午後の部- 2022.05.30
- 今一つピリッとしない釣り@増沢池-午前の部- 2022.05.30
- 勇んで出掛けても結局は@増沢池 2022.05.25
- 今日の増沢その他 2022.05.24
- 最初から何かがおかしくて@増沢池-午後の部- 2022.05.23
- 最初から何かがおかしくて@増沢池-午前の部- 2022.05.23
- 波もなく穏やかでしかも曇りでウキの視認性はバッチリなのに@増沢池-午前の部- 2022.05.20
- 残業で状況が一変@増沢池-午後の部&残業の部- 2022.05.18
- 残業で状況が一変@増沢池-午前の部- 2022.05.18
- どうしても竿が出したくて普段行かない時間帯に@増沢池 2022.05.10
- 初っ端の好調に爆釣の予感がしたのだが@増沢池-午後の部- 2022.05.06
- 初っ端の好調に爆釣の予感がしたのだが@増沢池-午前の部- 2022.05.06
- 前回の再来を期待して日陰側に入ったのだが@増沢池-午前の部- 2022.05.02
- やる気が空回りで退散@増沢池 2022.04.28
- 午後になると状況が一変!私には両グルが合ってる?@増沢池-午後の部- 2022.04.25
- 勇んで出掛けても散々の結果@増沢池-午前の部- 2022.04.25
- 今年初めて「かつてのいつもの場所」に入った?@増沢池-午後の部- 2022.04.22
- 今年初めて「かつてのいつもの場所」に入った@増沢池-午前の部- 2022.04.22
- 暑い中看板横で@増沢池-午後の部- 2022.04.20
- 暑い中看板横で@増沢池-午前の部- 2022.04.20
- 連荘で釣行するも@増沢池-午後の部- 2022.04.12
- 連荘で釣行するも@増沢池-午前の部- 2022.04.12
- 今日は慌ただしい日だった@増沢池-午後の部- 2022.04.11
- 今日は慌ただしい日だった@増沢池-午前の部- 2022.04.11
- そろそろ「はたき」の季節なのか@増沢池-午後の部- 2022.04.07
- そろそろ「はたき」の季節なのか@増沢池-午前の部- 2022.04.07
- 春爛漫でも釣果は・・・@増沢池-午後の部- 2022.04.05
- 春爛漫でも釣果は・・・@増沢池-午前の部- 2022.04.05
- 今日は予報通り?午後から寒くなった@増沢池-午後の部- 2022.04.01
- 今日は予報通り?午後から寒くなった@増沢池-午前の部- 2022.04.01
- 今日の増沢 2022.03.30
- 桜満開の釣りは途中からやや肌寒い感じに@増沢池-午後の部- 2022.03.28
- 桜満開の釣りは途中からやや肌寒い感じに@増沢池-午前の部- 2022.03.28
- 昨日のワクチン接種と今日のメダカと釣り大会 2022.03.27
- 午前と午後で大違い@増沢池-午後の部- 2022.03.24
- 午前と午後で大違い@増沢池-午前の部- 2022.03.24
- 3月23日の増沢 2022.03.23
- やっと新べらのご尊顔を拝する事が出来た@増沢池 2022.03.21
- 春爛漫に釣果が付いて来た?@増沢池-午後の部- 2022.03.16
- 春爛漫に釣果が付いて来た?@増沢池-午前の部- 2022.03.16
- 今日は好天 2022.03.15
- 明日から休竿期間と言う事で@増沢池 2022.03.07
- 陽気に誘われたのが運の尽き@増沢池 2022.03.04
- やっとそれらしい日が来た@増沢池-午後の部- 2022.03.02
- やっとそれらしい日が来た@増沢池-午前の部- 2022.03.02
- 本当に午後のGTはあるのか?@増沢池 2022.02.28
- 勇んで出掛けても逆効果か@増沢池-午後の部- 2022.02.11
- 勇んで出掛けても逆効果か@増沢池-午前の部- 2022.02.11
- まさにゼロか1かの世界@増沢池 2022.02.09
- デコポンと増沢の様子 2022.02.07
- 相変わらず厳しい@増沢池 2022.01.26
- 遂に今年初めて竿を出した@増沢池 2022.01.20
- 増沢の様子 2022.01.17
- 天気だけは良かったのだが@増沢池-午後の部- 2021.12.23
- 天気だけは良かったのだが@増沢池-午前の部- 2021.12.23
- 出掛けて良かった!@増沢池 2021.12.20
- 遂にXデー来たる!@増沢池 2021.12.15
- しまった! 2021.12.14
- 今日も好天。と言う事は・・・@増沢池-午後の部- 2021.12.09
- 今日も好天。と言う事は・・・@増沢池-午前の部- 2021.12.09
- 今日も好天に恵まれるも@増沢池-午後の部- 2021.12.03
- 今日も好天に恵まれるも@増沢池-午前の部- 2021.12.03
- ポカポカ陽気なのに心は寒く@増沢池-午後の部- 2021.11.29
- ポカポカ陽気なのに心は寒く@増沢池-午前の部- 2021.11.29
- 今日午前中の出来事 2021.11.21
- やはり場所ではなくアームの問題だった@増沢池-午後の部- 2021.11.18
- やはり場所ではなくアームの問題だった@増沢池-午前の部- 2021.11.18
- アームでも何でもない、結局は地合のみ?@増沢池-午前の部- 2021.11.16
- 場所じゃない!結局はアームだ@増沢池-午後の部&残業編- 2021.11.03
- 場所じゃない!結局はアームだ@増沢池-午前の部- 2021.11.03
- 一日空ければいいってもんじゃなく@増沢池-午後の部- 2021.10.29
- 一日空ければいいってもんじゃなく@増沢池-午前の部- 2021.10.29
- 連荘で行く必要はなかったのでは@増沢池-午後の部- 2021.10.27
- 連荘で行く必要はなかったのでは@増沢池-午前の部- 2021.10.27
- 楽をしたいため日陰側に入ったら・・・@増沢池 2021.10.26
- 曇りだったので対面ワンドに入ってみた@増沢池-午後の部- 2021.10.18
- 曇りだったので対面ワンドに入ってみた@増沢池-午前の部- 2021.10.18
- 秋深まる増沢で久し振りの竿出し@増沢池-午後の部- 2021.10.14
- 秋深まる増沢で久し振りの竿出し@増沢池-午前の部- 2021.10.14
- 結局いつものところ@増沢池-午後の部- 2021.10.04
- 結局いつものところ@増沢池-午前の部- 2021.10.04
- 無理して出掛けても何も良い事がなく@増沢池-午後の部- 2021.09.29
- 無理して出掛けても何も良い事がなく@増沢池-午前の部- 2021.09.29
- 今日の事 2021.09.26
- 今日の増沢 2021.09.21
- 好天に誘われてついフラフラと出掛けたのが運の尽き@増沢池 2021.09.10
- 昨日の事がどうにもスッキリせず連荘で釣行-午後の部- 2021.09.07
- 昨日の事がどうにもスッキリせず連荘で釣行-午前の部- 2021.09.07
- 3週間ぶりの釣行は涼しくて快適だったものの、途中雨に追われて終了 2021.09.06
- 意外と暑くなく、ただ日焼けはした@増沢池-午後の部- 2021.08.11
- 意外と暑くなく、ただ日焼けはした@増沢池-午前の部- 2021.08.11
- 午後になっても状況は変わらず。そして最後の一人に@増沢池 2021.08.04
- ウキが動かないので次第に嫌気が@増沢池 2021.08.04
- 午後の部ではそれなりの結果にはなったが気分は晴れず@増沢池 2021.08.02
- 午前の部ではお寺で修行が必要になったか@増沢池 2021.08.02
- ベイシア 2021.07.30
- 後半ウキが動き出したところで雷ゴロゴロ@増沢池 2021.07.29
- 台風が来る前に竿を出しておく@増沢池-午後の部- 2021.07.26
- 台風が来る前に竿を出しておく@増沢池-午前の部- 2021.07.26
- ほぼ書く事がないくらいウキが動かなかった@増沢池 2021.07.23
- ただただ疲れただけ@増沢池-午後の部- 2021.07.21
- ただただ疲れただけ@増沢池-午前の部- 2021.07.21
- 久し振りに長時間の釣り。最後の一人になるまで粘って@増沢池-午後の部- 2021.07.19
- 久し振りに長時間の釣り。最後の一人になるまで粘って@増沢池-午前の部- 2021.07.19
- 雷に怯えて今日も早上がり@増沢池 2021.07.12
- 「つ」抜け寸前に雨で中止@増沢池 2021.07.06
- 柳の下の泥鰌は?@増沢池 2021.06.29
- 連荘釣行の強行!結果は?@増沢池 2021.06.22
- 風・波はずっと続きウキは動かず@増沢池 2021.06.21
- 雨や雷はなかったが@増沢池 2021.06.15
- まあまあの結果ではあったが@増沢池-第2ステージ- 2021.06.11
- まあまあの結果ではあったが@増沢池-第1ステージ- 2021.06.11
- 無理して行かなくても良かったのでは@増沢池 2021.06.08
- 先週とは大違い@増沢池-午後の部- 2021.05.31
- 先週とは大違い@増沢池-午前の部- 2021.05.31
- 久し振りの竿出しは快感?@増沢池-午後の部- 2021.05.28
- 久し振りの竿出しは快感?@増沢池-午前の部- 2021.05.28
- 久し振りに訪れた増沢@増沢池 2021.05.25
- 無理して行っても疲れるだけ@増沢池-残業編-&メダカの水替え 2021.05.11
- 無理して行っても疲れるだけ@増沢池-定時編- 2021.05.11
- どうしてこんなにトラブル続きなのか@増沢池-午後の部- 2021.05.06
- どうしてこんなにトラブル続きなのか@増沢池-午前の部- 2021.05.06
- 珍しく11時台からの竿出し@増沢池-午後の部- 2021.05.03
- 珍しく11時台からの竿出し@増沢池-午前の部- 2021.05.03
- 連荘強行も日陰で震える@増沢池-午前の部- 2021.04.27
- 散々な目に遭っても釣りは続けた@増沢池-その2- 2021.04.26
- 散々な目に遭っても釣りは続けた@増沢池-その1- 2021.04.26
- 早くも夏到来?暑くて暑くて@増沢池-その2&残業編- 2021.04.21
- 早くも夏到来?暑くて暑くて@増沢池-その1- 2021.04.21
- 意気込んで出掛けると大体@増沢池-その2- 2021.04.12
- 意気込んで出掛けると大体@増沢池-その1- 2021.04.12
- 場所を変えてみたら良い事があった?@増沢池-午前の部- 2021.04.07
- 釣り方も餌も同じなのにこれ@増沢池 2021.04.05
- 遂に「つ」抜けなる@増沢池-午後の部- 2021.03.31
- 遂に「つ」抜けなる@増沢池-午前の部- 2021.03.31
- またも「つ」抜けならず@増沢池 2021.03.30
- 放流協賛増沢池ヘラブナ釣り大会-その2- 2021.03.28
- 放流協賛増沢池ヘラブナ釣り大会-その1- 2021.03.28
- 明日は大会 2021.03.27
- 好天で気持ち良く竿を出せても尻すぼみで終了@増沢池-午後の部- 2021.03.24
- 好天で気持ち良く竿を出せても尻すぼみで終了@増沢池-午前の部- 2021.03.24
- 久し振りの釣行に勇んで出掛けた@増沢池-午後の部- 2021.03.19
- 久し振りの釣行に勇んで出掛けた@増沢池-午前の部- 2021.03.19
- 今日の増沢 2021.03.11
- 好天に恵まれるも凸必至の状況に@増沢池-午後の部- 2021.03.01
- 好天に恵まれるも凸必至の状況に@増沢池-午前の部- 2021.03.01
- 残念!「つ」抜けならず@増沢池-午後の部- 2021.02.25
- 残念!「つ」抜けならず@増沢池-午前の部- 2021.02.25
- 免許更新&今日の増沢 2021.02.24
- 2ヶ月ぶり&今年初めての竿出し!@増沢池-午後の部- 2021.02.22
- 2ヶ月ぶり&今年初めての竿出し!@増沢池-午前の部- 2021.02.22
- 快晴の増沢 2021.02.19
- 今日の都田 2021.02.16
- 今日の増沢 2021.02.05
- 強風の増沢 2021.01.19
- 増沢の様子 2021.01.13
- 今年はもうない? 2020.12.26
- 曇りでほぼ無風!こんな日に釣れない@増沢池 2020.12.09
- 残業までしてなんとか@増沢池 2020.12.07
- やはり地合だけの男だった@増沢池 2020.12.04
- 場所を変えれば釣果も変わる?@増沢池-午後の部- 2020.12.02
- 場所を変えれば釣果も変わる?@増沢池-午前の部- 2020.12.02
- 寒い!釣れない!@増沢池-午後の部- 2020.11.30
- 寒い!釣れない!@増沢池-午前の部- 2020.11.30
- 3連荘強行の出だしは最悪@増沢池-午後の部 & 残業編- 2020.11.26
- 3連荘強行の出だしは最悪@増沢池-プロローグ & 午前の部- 2020.11.26
- 既に放流祭りは終わっていた@増沢池-午後の部- 2020.11.25
- 既に放流祭りは終わっていた@増沢池-午前の部- 2020.11.25
- 好天に柳の下の泥鰌を夢見たが@増沢池-午後の部- 2020.11.24
- 好天に柳の下の泥鰌を夢見たが@増沢池-午前の部- 2020.11.24
- 初めての放流日当日の竿出し-第三部- 2020.11.22
- 初めての放流日当日の竿出し-第二部- 2020.11.22
- 初めての放流日当日の竿出し-第一部- 2020.11.22
- 今年の放流 2020.11.22
- 真夜中のドア 2020.11.21
- 今日は雨 2020.11.20
- 残業に次ぐ残業でブラックへら師か@増沢池-残業アンド残業の部- 2020.11.19
- 残業に次ぐ残業でブラックへら師か@増沢池-定時の部- 2020.11.19
- 今日もポカポカ陽気で半袖シャツの登場@増沢池-午後の部- 2020.11.18
- 今日もポカポカ陽気で半袖シャツの登場@増沢池-午前の部- 2020.11.18
- 好天とは裏腹に凸まっしぐら?@増沢池 2020.11.16
- 何故かやたらと焦ってしまい@増沢池-午後の部- 2020.11.11
- 何故かやたらと焦ってしまい@増沢池-午前の部- 2020.11.11
- いよいよ凸の恐怖に怯える日々がやってくる?@増沢池-午後の部- 2020.11.09
- いよいよ凸の恐怖に怯える日々がやってくる?@増沢池-午前の部- 2020.11.09
- ポカポカ陽気と釣果は別物@増沢池-午後の部- 2020.11.05
- ポカポカ陽気と釣果は別物@増沢池-午前の部- 2020.11.05
- 釣れないのは風が強いだけではなく@増沢池-午後の部- 2020.11.04
- 釣れないのは風が強いだけではなく@増沢池-午前の部- 2020.11.04
- 半年ぶりにO合さんと並ぶ@増沢池-後半- 2020.10.30
- 半年ぶりにO合さんと並ぶ@増沢池-前半- 2020.10.30
- 疲れていても好天で通院後に釣行@増沢池-午前の部- 2020.10.27
- 好天で暑いくらいの日向側@増沢池-午後の部- 2020.10.26
- 好天で暑いくらいの日向側@増沢池-午前の部- 2020.10.26
- 日陰は寒いし釣れないし@増沢池-午後の部- 2020.10.20
- 日陰は寒いし釣れないし@増沢池-午前の部- 2020.10.20
- 天気が良くても釣れません@増沢池 2020.10.15
- 過ごし易い季節なのに@増沢池 2020.10.06
- どんどんウキが動かなくなる@増沢池-午後の部- 2020.09.30
- どんどんウキが動かなくなる@増沢池-午前の部- 2020.09.30
- 今日の事 2020.09.29
- 放流協賛増沢池ヘラブナ釣り大会-午後の部- 2020.09.27
- 放流協賛増沢池ヘラブナ釣り大会-午前の部- 2020.09.27
- 良いか悪いかと言えば悪いね@増沢池-午後の部- 2020.09.24
- 良いか悪いかと言えば悪いね@増沢池-午前の部- 2020.09.24
- 雨が降りそうなので早上がり@増沢池 2020.09.16
- 一気に秋めいてきた@増沢池-午後の部- 2020.09.14
- 一気に秋めいてきた@増沢池-午前の部- 2020.09.14
- あまりの強風に帰ろうかと思ったが@増沢池 2020.09.02
- なんとか竿を出せた@増沢池-残業編- 2020.08.31
- なんとか竿を出せた@増沢池-定時編- 2020.08.31
- 宙でやればご覧のとおり@増沢池-午後の部- 2020.08.26
- 宙でやればご覧のとおり@増沢池-午前の部- 2020.08.26
- へら師が少ないおかげなのか@増沢池-その2- 2020.08.24
- へら師が少ないおかげなのか@増沢池-その1- 2020.08.24
- やはり家で大人しくしている方が@増沢池-残業編- 2020.08.19
- やはり家で大人しくしている方が@増沢池-定時編- 2020.08.19
- しばらく釣りを休まないといけないかも@増沢池-その2- 2020.08.10
- しばらく釣りを休まないといけないかも@増沢池-その1- 2020.08.10
- 身も心もズタズタ@増沢池-その2- 2020.08.08
- 身も心もズタズタ@増沢池-その1- 2020.08.08
- 私にしては長ハリスで両グルと両ダンゴ@増沢池-その2- 2020.08.05
- 私にしては長ハリスで両グルと両ダンゴ@増沢池-その1- 2020.08.05
- 今日は(も?)なかなか釣れない@増沢池-その2- 2020.08.03
- 今日は(も?)なかなか釣れない@増沢池-その1- 2020.08.03
- 昨日の仇は取れた?しかぁ~し午後の部では@増沢池-その2- 2020.08.01
- 昨日の仇は取れた?しかぁ~し午後の部では@増沢池-その1- 2020.08.01
- 7月最後の釣行はあまりにも悲惨@増沢池 2020.07.31
- アクシデントとその保障?@増沢池-その2- 2020.07.29
- アクシデントとその保障?@増沢池-その1- 2020.07.29
- やはり行かなくても良かった(泣)@増沢池 2020.07.22
- 張り切って出掛けても結果は変わらず@増沢池 2020.07.20
- 行かなかった事に出来たらいいな@増沢池 2020.07.16
- いよいよ梅雨明け間近。しかぁ~し@増沢池-その2- 2020.07.15
- いよいよ梅雨明け間近。しかぁ~し@増沢池-その1- 2020.07.15
- 増沢の様子 2020.07.13
- 雨の後で濁りもあるのに@増沢池-その2- 2020.07.02
- 雨の後で濁りもあるのに@増沢池-その1- 2020.07.02
- 雨で状況が一変?@増沢池-その2- 2020.06.29
- 雨で状況が一変?@増沢池-その1- 2020.06.29
- 途中で気持ちが悪くなって@増沢池-その2- 2020.06.24
- 途中で気持ちが悪くなって@増沢池-その1- 2020.06.24
- 午前と午後で大違い(何処かで聞いたような・・・)@増沢池-その2- 2020.06.23
- 午前と午後で大違い(何処かで聞いたような・・・)@増沢池-その1- 2020.06.23
- 梅雨でも過ごし易い。しかぁ~し@増沢池-残業編- 2020.06.17
- 梅雨でも過ごし易い。しかぁ~し@増沢池-その2- 2020.06.17
- 梅雨でも過ごし易い。しかぁ~し@増沢池-その1- 2020.06.17
- またも魔の2時間が出た!しかぁ~し、最終的には@増沢池-その2- 2020.06.15
- またも魔の2時間が出た!しかぁ~し、最終的には@増沢池-その1- 2020.06.15
- 今日も昨日と変わらず@増沢池 2020.06.09
- 今日も帰りたくなった@増沢池-その2- 2020.06.08
- 今日も帰りたくなった@増沢池-その1- 2020.06.08
- 午前中だけで嫌になり帰りたくなった@増沢池 2020.06.04
- 午前と午後では大違い@増沢池-その2- 2020.06.03
- 午前と午後では大違い@増沢池-その1- 2020.06.03
- 急に暑くなったからか、それとも昨日の雨のせいか@増沢池-その2- 2020.06.02
- 急に暑くなったからか、それとも昨日の雨のせいか@増沢池-その1- 2020.06.02
- 今日も入った記憶のない場所で@増沢池-その2- 2020.05.29
- 今日も入った記憶のない場所で@増沢池-その1- 2020.05.29
- 入った記憶がない場所で竿を出す@増沢池-その2- 2020.05.28
- 入った記憶がない場所で竿を出す@増沢池-その1- 2020.05.28
- 放流が寄らないので・・・@増沢池 2020.05.27
- 願いが叶って良かったのか?@増沢池-その2- 2020.05.25
- 願いが叶って良かったのか?@増沢池-その1- 2020.05.25
- 3連荘の釣行で昨日の鬱憤は晴らせたか@増沢池-その2- 2020.05.22
- 3連荘の釣行で昨日の鬱憤は晴らせたか@増沢池-その1- 2020.05.22
- 連荘で出掛けてみたらボロボロ@増沢池 2020.05.21
- 3種の餌で宙@増沢池-その3- 2020.05.20
- 3種の餌で宙@増沢池-その2- 2020.05.20
- 3種の餌で宙@増沢池-その1- 2020.05.20
- 駐車場封鎖が解除され、意気込んで出掛けた@増沢池-その2- 2020.05.18
- 駐車場封鎖が解除され、意気込んで出掛けた@増沢池-その1- 2020.05.18
- 池巡り 2020.05.13
- 今頃になって雨が降り出した 2020.05.10
- 想定外の行先変更で散々の出来@引佐天池 2020.05.07
- 今日の増沢の様子 2020.04.28
- 今日こそ行くべきではなかった(トホホ)@増沢池 2020.04.24
- 無理して行かなくても良かったのでは@増沢池-その2- 2020.04.23
- 無理して行かなくても良かったのでは@増沢池-その1- 2020.04.23
- 相変わらずパッとしない釣り@増沢池 2020.04.21
- 押し寄せる波とうねりに早上がり@増沢池 2020.04.16
- 好天に恵まれるも釣果は・・・@増沢池 2020.04.15
- 今日の増沢 2020.04.14
- 3連荘の釣行はただ昨日の借りを返したくて@増沢池-その2- 2020.04.09
- 3連荘の釣行はただ昨日の借りを返したくて@増沢池-その1- 2020.04.09
- 調子付いて連荘で釣行したのだが@増沢池 2020.04.08
- とても暖かくて暑いくらい@増沢池-その2- 2020.04.07
- とても暖かくて暑いくらい@増沢池-その1- 2020.04.07
- 今日こそ爆釣と意気込んで@増沢池 2020.04.03
- ♪ああああ~浜松は今日も雨だった~♪ 2020.03.31
- とりあえず行って来ました 2020.03.29
- 今日は釣り大会なんだけど 2020.03.29
- 今朝のメダカ 2020.03.28
- いつもの場所に戻ったらいつものように@増沢池 2020.03.26
- やはり私は後半の男なのか@増沢池-その2- 2020.03.25
- やはり私は後半の男なのか@増沢池-その1- 2020.03.25
- 意気込んで連荘で出掛けたのは良かったか@増沢池 2020.03.18
- 休竿明けにしては寂しい結果@増沢池 2020.03.17
- 今日も冷たい雨が 2020.03.14
- 増沢の様子 2020.03.12
- 条件の悪い場所に入った自分に嫌気が差したのだが@増沢池 2020.03.07
- 今日も昨日と同じく好天だぁ@増沢池 2020.03.03
- 3月になっても状況は変わらず@増沢池 2020.03.02
- 爆釣の夢は儚く消えた@増沢池 2020.02.28
- 柳の下の泥鰌を求めて@増沢池 2020.02.25
- 予定外の釣行で望外の結果@増沢池 2020.02.21
- 好天も午後から曇って寒くなり@増沢池 2020.02.20
- 今日の出来事(増沢の様子) 2020.02.18
- 河津桜満開の花曇り@増沢池 2020.02.14
- 周りは春めいているのに@増沢池 2020.02.03
- 場所を変えてはみたものの@増沢池 2020.01.22
- 今日も凸まっしぐら!からの~@増沢池 2020.01.16
- またもや撃沈!@増沢池 2020.01.14
- 増沢の様子&珍しい人に出会った 2020.01.13
- やっと初へら?@増沢池 2020.01.06
- 初釣り!初凸!トホホ・・・@増沢池 2020.01.03
- 今年の釣りはもう終わりとした筈が、あまりの好天につい@増沢池 2019.12.23
- 風の強い日には行かない方がいいかも@増沢池 2019.12.20
- ミッションクリアを目指して頑張ったのだが@増沢池 2019.12.19
- 後で思えば行かなくても良かったのではと@増沢池 2019.12.13
- 意気込んで3連荘の釣行に出掛けたのだが@増沢池 2019.12.11
- 返り討ち覚悟で出掛けたところ@増沢池-その2- 2019.12.10
- 返り討ち覚悟で出掛けたところ@増沢池-その1- 2019.12.10
- 祝!年間釣行100回&新べらの顔を拝む!筈が・・・@増沢池 2019.12.09
- 今年の放流&今朝のメダカ 2019.12.01
- 思いの外好天に恵まれはしたが@増沢池 2019.11.29
- 天気は良くても落ち葉が邪魔でイライラ@増沢池 2019.11.25
- 残念「つ」抜けならず@増沢池:午後の部 2019.11.21
- 残念「つ」抜けならず@増沢池:午前の部 2019.11.21
- またも好天に騙されそうになった@増沢池 2019.11.15
- 思いの外好天だったが、結果は最悪@増沢池 2019.11.12
- 何とか隙間を見つけて釣行するも、前回とは一転して@増沢池 2019.11.07
- 好天に「つ」抜け成る!しかぁ~し@増沢池:残業編 2019.11.04
- 好天に「つ」抜け成る!しかぁ~し@増沢池:定時編 2019.11.04
- 好天で連荘してみたところ、意外な結果に@増沢池 2019.10.31
- 今日も好天で釣果も少しずつ@増沢池 2019.10.30
- 好天に恵まれ久し振りに釣果も@増沢池 2019.10.28
- 陽気は抜群なのに@増沢池 2019.10.23
- 雨と凸を気にしながらの釣り@増沢池 2019.10.21
- 雨に降られなかっただけでも良しとしないと@増沢池 2019.10.15
- 陽気に誘われてつい出掛けてしまった@増沢池 2019.10.09
- 今日も根性ナシは早上がり@増沢池 2019.10.07
- 最近は根気が続かなくなった@増沢池 2019.10.04
- 昨日とは状況が一変した?のか@増沢池 2019.10.02
- 10月になっても一向に秋めいて来ない@増沢池 2019.10.01
- 遂にXデー来たる!@放流協賛増沢池ヘラブナ釣り大会 2019.09.29
- 竿を長くするくらいではどうにも@増沢池 2019.09.25
- 草刈りに遅刻 2019.09.22
- 今日も同じような推移で凸スレスレ@増沢池 2019.09.20
- また1匹みっけ! 2019.09.17
- これなら凸と同じではないか?@増沢池 2019.09.16
- 雨で中止なら言い訳も立つ@増沢池 2019.09.13
- 今日もXデーの恐怖に怯え@増沢池 2019.09.10
- 遂にその日が来た?Xデー・・・@増沢池 2019.09.06
- 止める勇気 2019.09.05
- 一瞬は状況が好転したかと思ったが@増沢池 2019.09.02
- 凸はデジャヴなのか?ギリギリの線を越えて@増沢池 2019.08.26
- 増沢の様子 2019.08.20
- 台風の影響なのか強風に悩まされて@増沢池 2019.08.12
- 遅く始めて焦りがあったか@増沢池 2019.08.09
- 相変わらず蒸し暑くて閉口@増沢池 2019.08.07
- 釣れない!カメラが壊れた@増沢池 2019.08.02
- 暑さも乗り越えて?@増沢池 2019.07.31
- 途中からバッタリ!&雷と雨で退散@増沢池 2019.07.29
- 台風って何処へ?蒸し暑くて梅雨明け?@増沢池 2019.07.28
- 蒸し暑い!釣れない!@増沢池 2019.07.20
- 雨に降られて早上がり@増沢池 2019.07.18
- 午前中だけの釣り@増沢池 2019.07.17
- 断念してしまったが@増沢池 2019.07.15
- 蒸し暑い中での釣りは意外といいぞ@増沢池 2019.07.12
- 梅雨の合間の釣行@増沢池 2019.07.10
- 釣行中止 2019.07.05
- 雨を気にして午前中だけの釣り@増沢池 2019.07.03
- 凸スレスレで終わるかと思ったが@増沢池 2019.06.25
- 明日から雨だと言うので出掛けたが@増沢池-その2- 2019.06.18
- 明日から雨だと言うので出掛けたが@増沢池-その1- 2019.06.18
- 早起きしてもダラダラと長時間やっては意味がない?@増沢池-その2- 2019.06.17
- 早起きしてもダラダラと長時間やっては意味がない?@増沢池-その1- 2019.06.17
- 強風で釣りにならず?@増沢池 2019.06.14
- 気負い過ぎて空回り@増沢池 2019.06.13
- 梅雨入りの前に竿を出す@増沢池-その2- 2019.06.06
- 梅雨入りの前に竿を出す@増沢池-その1- 2019.06.06
- そこそこ釣れたか@増沢池-その2- 2019.06.04
- そこそこ釣れたか@増沢池-その1- 2019.06.04
- 写真の削除 2019.06.01
- だんだん釣れなくなって来た@増沢池-その2- 2019.05.31
- だんだん釣れなくなって来た@増沢池-その1- 2019.05.31
- リベンジ?オー・ノー!@増沢池-その2- 2019.05.30
- リベンジ?オー・ノー!@増沢池-その1- 2019.05.30
- やる気が吹っ飛んだ@増沢池-その2- 2019.05.27
- やる気が吹っ飛んだ@増沢池-その1- 2019.05.27
- 3連荘で何か変わった事はあったのか?@増沢池-その2- 2019.05.24
- 3連荘で何か変わった事はあったのか?@増沢池-その1- 2019.05.24
- 場所を変えても結果は変わらない?@増沢池-その2- 2019.05.23
- 場所を変えても結果は変わらない?@増沢池-その1- 2019.05.23
- 豪雨の後の泥濁りでは釣れるのか?@増沢池-その2- 2019.05.22
- 豪雨の後の泥濁りでは釣れるのか?@増沢池-その1- 2019.05.22
- 底と宙とで大違い@増沢池-その2- 2019.05.16
- 底と宙とで大違い@増沢池-その1- 2019.05.16
- これからは早く来て早く帰って暑さを凌ぐ?@増沢池-その2- 2019.05.13
- これからは早く来て早く帰って暑さを凌ぐ?@増沢池-その1- 2019.05.13
- アクシデントでメンタルはめろめろ@増沢池-その2- 2019.05.10
- アクシデントでメンタルはめろめろ@増沢池-その1- 2019.05.10
- 結構肌寒い@増沢池-その2- 2019.05.08
- 結構肌寒い@増沢池-その1- 2019.05.08
- 連休最終日(私にはノービジネスだが)の釣行@増沢池 2019.05.06
- 令和最初の釣行@増沢池-その2- 2019.05.02
- 令和最初の釣行@増沢池-その1- 2019.05.02
- 平成最後の釣行@増沢池 2019.04.29
- だんだん釣れなくなる@増沢池 2019.04.23
- 暑い!どうにかなりそうだ。次回からは日陰か@増沢池 2019.04.22
- 放流の相手で精一杯@増沢池-その2- 2019.04.16
- 放流の相手で精一杯@増沢池-その1- 2019.04.16
- 結局辿り着いたのは増沢。しかぁ~し@増沢池 2019.04.09
- いつもとは逆の展開@増沢池 2019.04.08
- 今日は「トロ掛け」のためだけに竿を出す@増沢池 2019.04.05
- 今日は竿とウキを替えてみた@増沢池 2019.04.04
- 風が強くて結構寒い@増沢池 2019.04.02
- まあこんなものでしょう@放流協賛増沢池ヘラブナ釣り大会 2019.03.31
- 明日の試釣で混雑@増沢池 2019.03.30
- 日陰に入ってみたが・・・@増沢池 2019.03.29
- 方針転換は正解だったのか@増沢池 2019.03.27
- 風が弱いとの予報で出掛けたのに@増沢池 2019.03.25
- 条件の悪い日でも竿を出す@増沢池 2019.03.22
- 今日も好天なのに@増沢池 2019.03.20
- リベンジのつもりで出掛けたのに@増沢池 2019.03.18
- 休竿が終わり、勇んで出掛けたのだが@増沢池 2019.03.15
- 予定外の釣行ではあったが@増沢池 -その2- 2019.03.07
- 予定外の釣行ではあったが@増沢池 -その1- 2019.03.07
- 今日は個人的にチャレンジの日だ@増沢池 -その2- 2019.03.05
- 今日は個人的にチャレンジの日だ@増沢池 -その1- 2019.03.05
- どんどん悪くなる@増沢池 2019.03.01
- 柳の下の泥鰌を探しに@増沢池 2019.02.26
- 放流が動き出したようだ@増沢池 2019.02.25
- O合さんがいないので@増沢池 2019.02.21
- 曇りでも風が弱いというから出掛けたのに@増沢池 2019.02.14
- 河津桜も咲き始めたというのに@増沢池 2019.02.12
- 本日はお日柄も良く@増沢池 2019.02.05
- 遂にその日がやって来た!残業までしたのに・・・@増沢池 2019.01.30
- 風が弱い?曇っていると寒くて寒くて@増沢池 2019.01.28
- またもナンチャッテに助けられ@増沢池 2019.01.23
- 「ナンチャッテ」に助けられ@増沢池 2019.01.14
- 「ドボン」さまさま?@増沢池 2019.01.11
- 初釣り!初凸?@増沢池 2019.01.07
- 今日が今年最後の釣行となるか@増沢池 2018.12.25
- いよいよ切羽詰まってきた 2018.12.23
- 今日は暖かいを通り越して暑いくらい@増沢池 2018.12.21
- ゼロかイチかの世界?@増沢池 2018.12.18
- 一転して激渋!凸スレスレなのは私だけ?@増沢池 2018.12.13
- 今日は好天だ 2018.12.11
- 寒いが風はない。だがしかし@増沢池 2018.12.10
- 強風吹き荒れる中、へらはどうだ@増沢池 2018.12.07
- 祝!年間釣行100回目は爆釣?@増沢池 2018.12.05
- 今日の増沢 2018.12.04
- 新べらに会いに行って来た@増沢池-その2- 2018.12.03
- 新べらに会いに行って来た@増沢池-その1- 2018.12.03
- 今日の放流 2018.12.02
- すっかり忘れていた 2018.12.02
- まだまだ暖かい日が続く@増沢池 2018.11.29
- 好天にも拘わらず@増沢池 2018.11.27
- 変った事をやってみたが@増沢池 2018.11.26
- 誰が寒くなるって言ったのか@増沢池 2018.11.24
- 良い事もあればそうでない事も@増沢池 2018.11.21
- 今日もまあまあか@増沢池 2018.11.20
- 今日の増沢 2018.11.16
- 今日は好天でウキも動き・・・?@増沢池 2018.11.15
- 「段底」で撃沈!しかぁ~し、劇的な幕切れは@増沢池 2018.11.14
- 癇癪が爆発寸前。からの~・・・@増沢池 2018.11.12
- ♪イララ~イララ~♪でも今日は@増沢池 2018.11.08
- ♪イララ~イララ~イライラで~♪@増沢池 2018.11.07
- 一体今日は何をしに行ったのか@増沢池 2018.11.05
- 遂に5連荘!しかぁ~し、泥鰌はおらず地獄を見た@増沢池 2018.11.02
- 4連荘強行!でも行って良かったぁ 2018.11.01
- 3連荘の釣行も虚しく終わる@増沢池 2018.10.31
- 柳の下の泥鰌はいない?@増沢池 2018.10.30
- 今日は皆釣れたのか@増沢池 2018.10.29
- 今週は4回目の釣行@増沢池 2018.10.26
- 3連荘強行も、行って良かったぁ@増沢池 2018.10.24
- また雨か・・・@増沢池 2018.10.23
- 泣きっ面に蜂!からの~・・・根性の1匹@増沢池 2018.10.20
- 出だしは前回と変わらなかったが@増沢池 2018.10.18
- 過ごし易くなっても凸は不要@増沢池 2018.10.16
- 止める勇気? 2018.10.15
- 寒くて釣れなくて午前中は泣いてばかり@増沢池 2018.10.12
- 短時間で消化不良の釣り@増沢池 2018.10.10
- やる気が戻ったか連荘で釣行@増沢池 with 岡ジャミKさん 2018.10.08
- 放流協賛増沢池ヘラブナ釣り大会 2018.10.07
- 3週間ぶりの竿出し@増沢池 2018.10.03
- 釣り大会延期 2018.09.28
- 雨へのトラウマで早逃げ@増沢池 2018.09.12
- やはり両ダンゴは難しい@増沢池 with いつものへら師 2018.09.06
- 台風一過の増沢 2018.09.05
- 止める勇気なのか、それとも単に釣れないからか@増沢池 with 深場ワンドの皆さん and 竿を出さずに帰ったKさん 2018.08.31
- 昨日の消化不良を解消するために出掛けた@増沢池 2018.08.29
- 雨の予報に撤収も晴れ間@増沢池 with 岡ジャミになったKさん 2018.08.28
- 異例の長時間(もちろん私にとって、だが)も効なく@増沢池 with チケットを持って来たザわさん 2018.08.26
- 張り切って出掛けたが、暑くて閉口@増沢池 with Oさん、常連さん and 岡ジャミKさん 2018.08.22
- 言い訳 2018.08.20
- 急に過ごし易くなって@増沢池 with じゃがにぃさんとその他のへら師 and 岡ジャミKさん 2018.08.17
- 深場ワンドに入ってみた@増沢池 with T林さん、masaさん and 遅れて来た岡ジャミパラソルさん 2018.08.13
- 前回のような推移を期待したのだが@増沢池 with 岡ジャミKさん 2018.08.09
- 随分久し振りに竿を出した感じだ@増沢池 with 岡ジャミザわさん 2018.08.06
- 羹(あつもの)に懲りて膾(なます)を吹く@増沢池 2018.07.26
- 暑いがまあこんなものでは?@増沢池 with ちょっとだけ岡ジャミKさん 2018.07.24
- ヤバイ!どんどん釣れなくなる@増沢池 with 岡ジャミKさん 2018.07.19
- 暑い!底も宙もトロロだ!しかぁ~し、釣れない@増沢池 2018.07.16
- 暑くてどうにかなりそうだ@増沢池 with 常連ほぼオールスターズ、岡ジャミ午前中Kさん and 午後のザわさん 2018.07.13
- 久し振りに竿を出したけど@増沢池 with 常連オールスターズ and ビックリお巡りさん 2018.07.10
- 先日の心残りを@増沢池 with Kさん and O合さん 2018.07.02
- 散々の釣行@増沢池 with Oさん、T林さん、午前中だけKさん and 午後からバットさん、じゃがにぃさん 2018.06.30
- またまた雨の前に@増沢池 with O合さん、Oさん、Kさん and 岡ジャミザわさん 2018.06.26
- 一週間ぶりの釣行@増沢池 with Kさん、O合さん and 帰りがけにO石さん 2018.06.22
- 凄く疲れた@増沢池 with KA氏、Kさん and O合さん 2018.06.14
- 急に厳しくなって来た@増沢池 with Kさん and O合さん 2018.06.12
- 梅雨の合間に通院の前に@増沢池 with Kさん、Oさん and O合さん 2018.06.07
- 人によって釣れたり釣れなかったり?@増沢池 with Kさん、Oさん and O合さん 2018.06.05
- クソ暑い中、傘も差さずに日向側で頑張るKさん@増沢池 2018.06.04
- とりあえず出掛けてみた@増沢池 with O合さん、T林さん、O石さん and ちょっと岡ジャミKさん 2018.06.01
- そろそろ釣り方を変えないと@増沢池 with Kさん and O合さん 2018.05.28
- どんどん釣れなくなるのは私だけなのか@増沢池 with Oさん and 岡ジャミKさん 2018.05.26
- 前半も後半も出だしだけ@増沢池 with O合さん、Ⅰ藤さん2号 and 岡ジャミKさん 2018.05.24
- 小物入れを忘れて戦意喪失@増沢池 with O合さん 2018.05.22
- 今日も予報通りの天気にはならない@増沢池 with バットさん 2018.05.20
- 予報に反して風・波@増沢池 with ちょっとだけ岡ジャミKさん 2018.05.18
- 連荘で釣行も変わり映えしない@増沢池 with O合さん、O石さん、Kさん? and 岡ジャミザわさん 2018.05.15
- ウキは動けどカラツン&糸トンボ@増沢池 with O合さん and O石さん 2018.05.14
- 10日ぶりの釣行に勇んで出掛けたものの@増沢池 with O合さん and Kさん 2018.05.10
- 雨が続いている 2018.05.08
- 状況は変わらないものの@増沢池 with Kさん、O合さん、遅れて来たO石さん and 一喝のT林さん 2018.04.23
- 状況に変わりなし(泣)@増沢池 with Kさん、O石さん and T林さん 2018.04.21
- 放流ばかりでも文句は言いませんが@増沢池 with Kさん、O合さん and T林さん 2018.04.16
- ジャミの猛攻でうんざり@東ノ谷 and 西ノ谷と増沢で 2018.04.13
- 意気揚々と出掛けたものの@増沢池 with Kさん、O合さん、O石さん and T林さん 2018.04.10
- とりあえず見に行った@増沢池 2018.04.04
- 気乗りしない釣行@増沢池 with Kさん、O合さん、O石さん and T林さん 2018.04.03
- 今日の増沢 2018.04.01
- 思いの外寒かった@増沢池 2018.03.31
- 昨夜の出来事&今日の増沢 2018.03.30
- 訳あって岡ジャミ@増沢池 and ザわさんと浜太郎で昼食 2018.03.27
- 昨日と同じ場所で@増沢池 with Kさん、O合さん、O石さん and T林さん 2018.03.26
- 第18回放流協賛増沢池ヘラブナ釣り大会 2018.03.25
- 連荘で出掛けた結果は@増沢池 with Kさん、O石さん、早上がりのO合さん、T林さん and ちょっとだけ岡ジャミパラソルさん 2018.03.23
- 釣れないと腹が減る@増沢池 with O合さん、O石さん、遅れて来たT林さん and 岡ジャミKさん 2018.03.22
- 今日の増沢 2018.03.19
- 岡ジャミのつもりが予定外の竿出し@増沢池 with Kさん and 岡ジャミパラソルさん 2018.03.17
- 今年初めて日陰側に入った@増沢池 with 岡ジャミザわさん 2018.03.15
- 今日も岡ジャミ@増沢池 2018.03.12
- 雨上がりの様子を見に行った@増沢池 2018.03.09
- とりあえず目標は達成したけれど@増沢池 with O合さん 2018.03.07
- 岡ジャミ@増沢池 with Oさん and O合さん 2018.03.06
- 先日は白昼夢だったか@増沢池 with バットさん、O石さん、ちょっとだけ岡ジャミパラソルさん&masaさん and 多くのへら師の皆さん 2018.03.03
- 様子見@増沢池 2018.03.01
- 収穫あり@増沢池 with Kさん、O合さん、O石さん and 珍しやザわさん 2018.02.27
- 柳の下に泥鰌はいなかった@増沢池 with O合さん and Kさん 2018.02.22
- やっと長いトンネルを抜けた@増沢池 with O合さん 2018.02.13
- いくら想定内とは言え@増沢池 with O合さん 2018.02.09
- 今日も様子見だけ 2018.02.07
- 久し振りに増沢に行ってみたが 2018.02.03
- とりあえず今日は見学@増沢池 2018.01.18
- 今日はとりあえずウキが動いた@増沢池 with 自虐へら師 and 岡ジャミKさん 2018.01.06
- 初釣り!初凸!まあ想定内だけど@増沢池 with Oさん and じゃがにぃさん 2018.01.03
- 今年はもう釣行しない? 2017.12.26
- ちょっとだけ嬉しい事があった@増沢池 with Kさん、Oさん、O合さん and 岡ジャミザわさん 2017.12.21
- 今日の午前中 2017.12.20
- 寒さにブルブル。結果は・・・@増沢池 with O合さん and O石さん 2017.12.19
- とりあえず凸は免れた@増沢池 with O合さん 2017.12.15
- 意外に好天だった@増沢池 with Oさん and O合さん 2017.12.14
- いよいよ厳しくなったが@増沢池 with パラソルさん、masaさん and 岡ジャミじゃがにぃさん 2017.12.10
- 雨を言い訳に早上がり@増沢池 with Kさん、パラソルさん and masaさん 2017.12.04
- いよいよ師走。果たして放流は・・・@増沢池 with ちょっと岡ジャミKさん 2017.12.01
- ウキは動くのに・・・&放流は何処?@増沢池 with Kさん and Oさん 2017.11.28
- あれっ、放流は?@増沢池 with 竹さん 2017.11.27
- こんな陽気に岡ジャミとは@増沢池 with Oさん 2017.11.26
- あれっ、放流は今度の日曜?@増沢池 with masaさん and ちょっとだけ岡ジャミKさん 2017.11.24
- あわや凸寸前!を放流に助けられ@増沢池 2017.11.21
- とりあえず放流べらは見たけれど@増沢池 with パラソルさん and masaさん 2017.11.20
- 今年の放流 2017.11.19
- 急に寒くなってブルブル@増沢池 with Oさん 2017.11.16
- 果たしてリベンジは成ったと言えるのか?@増沢池 with Oさん and ほんのちょっとだけ岡ジャミKさん 2017.11.13
- やはりそうだと思った・・・@増沢池 with all star cast 2017.11.12
- 今日も今日とて・・・@増沢池 2017.11.05
- 岡ジャミ2連発@引佐天池 and @増沢池 2017.11.03
- まさに凸スレスレ!一体この先どうなるのか@増沢池 with Oさん and Kさん 2017.10.31
- 怪魚? 2017.10.27
- 戻っても何も変わらず。却って悪化?@増沢池 with Oさん and Kさん 2017.10.26
- 何処に入っても厳しいようで@増沢池 with Oさん 2017.10.18
- 短時間でも充実?の釣り@増沢池 with Kさん & ラ・ジータ 2017.10.12
- 本当は来たくなかったのに@増沢池 with Oさん and Kさん 2017.10.10
- あたりが全く出ない@増沢池 with Oさん、バットさん達 and 岡ジャミKさん 2017.10.09
- 場所を変えても変わらず@増沢池 with Oさん 2017.10.05
- なんちゃって底釣り?@増沢池 2017.10.03
- 出遅れと雨の予報で岡ジャミ@増沢池 2017.10.02
- 雨の後でも状況は変わらず@増沢池 with Oさん and Kさん 2017.09.29
- またも凸スレスレ。何とかならないか@増沢池 with Oさん 2017.09.27
- 用事のついでに岡ジャミ@増沢池 2017.09.26
- 昨日のリベンジ?で3連荘@増沢池 with パラソルさん and Kさん 2017.09.25
- 放流協賛増沢池ヘラブナ釣り大会 2017.09.24
- 状況に変わりなし(明日はどうなる?)@増沢池 with バットさん、「杉チャン」さん and 岡ジャミKさん 2017.09.23
- 最早凸すれすれは当たり前か@増沢池 with Oさん and 最後にちょっと岡ジャミザわさん 2017.09.21
- 勇んで出掛けて良かったのか@増沢池 with Kさん 2017.09.19
- 台風一過 2017.09.18
- 早々に凸は回避出来たものの@増沢池 with Oさん and Kさん 2017.09.13
- とりあえず返り討ちには遭わなかったけど@増沢池 with Kさん、masaさん and パラソルさん 2017.09.11
- 草刈り 2017.09.10
- 踏んだり蹴ったり@増沢池 with Oさん and Kさん 2017.09.08
- なんだろう、あたりはあっても掛からず@増沢池 with Kさん , Oさん and 岡ジャミザわさん 2017.09.04
- 自虐へら師のXデー、いよいよ今日到来か@増沢池 2017.09.01
- 凸か否かはいつもと同じ@増沢池 2017.08.30
- またも痛いトラブル発生@増沢池 with Kさん and パラソルさん 2017.08.28
- 少しずつ釣れなくなっているのは事実@増沢池 2017.08.25
- 前回と真逆の展開@増沢池 with Kさん 2017.08.23
- 果たして釣れたのか釣れなかったのか@増沢池 2017.08.19
- 久し振りの釣行に勇んで出掛けたまではよかったが@増沢池 with 岡ジャミKさん 2017.08.17
- いよいよ凸間近か@増沢池 with パラソルさん、じゃがにぃさん、竹さん、岡ジャミザわさん and 午後から?バットさん 2017.08.06
- 台風の影響か 2017.08.05
- 連荘で短時間の釣り@増沢池 with Oさん and Kさん 2017.08.03
- 雨を気遣いながらの釣り@増沢池 with Kさん 2017.08.02
- 一応見には行ったのだが@増沢池 with 終わったところのKさん 2017.08.01
- ショックな終了@増沢池 with all cast and 岡ジャミKさん 2017.07.30
- GT(ゴールデンタイム)に救われた@増沢池 with Oさん and Kさん 2017.07.28
- 下手くそが露呈。やっと「つ」抜け成る@増沢池 with Oさん and 岡ジャミザわさん 2017.07.26
いよいよ釣れなくなってきた@増沢池 with パラソルさん 、遠くにバットさん and ちょっとだけ岡ジャミKさん 2017.07.23
- 本当に両グルがいいのか??@増沢池 with Oさん 2017.07.21
- 両グルがいいのか?@増沢池 with Oさん and 岡ジャミKさん 2017.07.19
- 渋いと思ったらそこそこ釣れた@増沢池 with バットさん and 中学生君 2017.07.17
- 課題の克服は先送り@増沢池 with Kさん and パラソルさん 2017.07.14
- 新たな課題が残った@増沢池 with ちょっとだけ岡ジャミKさん 2017.07.11
- 今日も蒸し暑い 2017.07.10
- 予想通りの展開か@増沢池 with Oさん and Kさん 2017.07.07
- 予定外の推移にガックリ@増沢池 with Kさん 2017.07.02
- 湿気がすごくて退散@増沢池 2017.06.26
- またも尻すぼみ@泥とゴミの増沢池 with Kさん 2017.06.22
- 尻すぼみで最終的にはトホホの終了@増沢池 with Kさん 2017.06.20
- どんどん釣れなくなる@増沢池 with ちょっとだけ岡ジャミKさん 2017.06.16
- 状況に変わりなし@増沢池 with Oさん and Kさん 2017.06.13
- 6月に入って初めての竿出しはなかなか厳しいぞ@増沢池 with Kさん、masaさん and じゃがにぃさん 2017.06.11
- カラツンにお手上げ@増沢池 with Oさん and Kさん 2017.05.31
- 「トロ掛け」終りました。だって釣れないから・・・@増沢池 with Kさん and パラソルさん 2017.05.29
- 「トロ掛け」始めました。しかぁ~し、釣れねぇ~っ!@増沢池 with ちょっとだけ偵察?Kさん 2017.05.27
- やはり柳の下に泥鰌はいなかった@増沢池 with Oさん、Kさん and 岡ジャミザわさん 2017.05.24
- 結局行ったのは@増沢池 with Oさん and Kさん 2017.05.22
- 今日も岡ジャミ。明日は釣るぞ~!@増沢池 with Oさん and Kさん 2017.05.18
- 一転、釣れない。凸スレスレ@増沢池 with Oさん 2017.05.14
- 予定通り@増沢池 with Kさん and Oさん 2017.05.12
- ちょっとだけ岡ジャミ@増沢池 with Oさん 2017.05.11
- 連荘で増沢は両ダンゴ@増沢池 with Kさん and Oさん 2017.05.09
- 状況が様変わりしたようだ@増沢池 with Kさん、Oさん and パラソルさん 2017.05.08
- 3連荘で疲れているから釣れないのか@増沢池 with バットさん 2017.05.05
- 釣れないのは連休で混んでいるからではなく@増沢池 with バットさん、Kさん、Oさん 、ザわさん and 岡ジャミパラソルさん 2017.05.03
- 早上がりは得策だったか@増沢池 2017.05.01
- 底も宙もそこそこ@増沢池 with Kさん and Oさん 2017.04.27
- ダメだ、釣れない!@増沢池 with Kさん and 岡ジャミザわさん 2017.04.22
- 強風で断念するも、それでも竿を出す人たち@増沢池 with Kさん 2017.04.18
- 暑さのせいかへらの動きが悪いようだ@増沢池 with Kさん and Oさん 2017.04.16
- 放流が動いているのに釣れないとは(トホホ)@増沢池 with Kさん 2017.04.13
- 桜、満開! 2017.04.10
- 時合だけの男は健在@増沢池 with Oさん and Kさん 2017.04.05
- 面白くなって来たところで早上がり@増沢池 2017.04.02
- 今日の増沢 2017.03.27
- 放流協賛増沢池ヘラブナ釣り大会 2017.03.26
- 連荘で日陰側は寒くて@増沢池 with Oさん、バットさん、パラソルさん and 岡ジャミKさん 2017.03.25
- 風が強いが行くと決めたので@増沢池 with Kさん and Oさん 2017.03.24
- 一転!場所か(そうかも)時合か(そうかも)それともアームか(それはない)@増沢池 with パラソルさん and 午後からバットさん 2017.03.20
- 二週間ぶりに竿を出してみれば@増沢池 with Kさん、Oさん and 岡ジャミザわさん 2017.03.17
- ちょっと様子見に@増沢池 with バットさん and masaさん 2017.03.11
- この陽気でこんな厳しい釣り@増沢池 with バットさん、Y川さん、Kさん、パラソルさん and 岡ジャミ竹さん 2017.03.04
- 釣った気にならない@増沢池 with Kさん 2017.03.01
- 今日はこっそり見学@増沢池 2017.02.25
- トラブル続きでうんざり@増沢池 with Kさん and Oさん 2017.02.22
- 河津桜が咲いてきた@増沢池 with Kさん、Oさん and バットさん 2017.02.18
- 凸を覚悟で出掛けたが案の定@増沢池 with Kさん、パラソルさん and 岡ジャミザわさん 2017.02.13
- 日によってへらの動きが違う?@増沢池 with Oさん and Kさん 2017.01.28
- あたった!そして掛かった!が・・・@増沢池 with 岡ジャミKさん and 対面じゃがにぃさん 2017.01.26
- 少しの雨にこれ幸いと早上がり@増沢池 with Kさん、masaさん and パラソルさん 2017.01.22
- 増沢には行ったけど 2017.01.21
- なにぃ、やっちまったなぁ!@増沢池 2017.01.18
- 「ドボン」に感謝!GTにサンキュー!@増沢池 with Kさん、O合さん and ジョニーさん 2017.01.10
- ちょっと岡ジャミ@増沢池 with Oさん、O合さん、パラソルさん and masaさん 2017.01.09
- 早くも凸の洗礼か@増沢池 with Kさん 2017.01.07
- ザわさんとドライブ? 2017.01.04
- 寒くてウキが見難い初釣りは初凸か?@増沢池 with Oさん and 岡ジャミKさん 2017.01.03
- 今年の最終戦は放流で決まり?@増沢池 with ちょっとだけ岡ジャミKさん 2016.12.25
- せっかくの好天でも竿が出せず 2016.12.21
- やっと辿り着いた釣行100回目は@増沢池 with Kさん 2016.12.19
- 強い風に早上がり@増沢池 with 岡ジャミKさん 2016.12.16
- ちょっと見学@増沢池 2016.12.15
- いよいよ凸間近。何とかならないか@増沢池 with Oさん 2016.12.12
- 結果は同じだけど@増沢池 2016.12.09
- 天気は良くても風があって@増沢池 with Kさん、masaさん and 後半岡ジャミザわさん & パラソルさん 2016.12.02
- 久し振りと意気込んで出掛けたまではよかったが@増沢池 with Kさん and O型ブラザーズ 2016.11.29
- 今日は抜群のコンディション@増沢池 2016.11.26
- 無理して出掛けてみたら@増沢池 with Kさん and O合さん 2016.11.22
- 今日もちょっとだけの岡ジャミ@増沢池 with Kさん 2016.11.21
- 今年の放流 2016.11.19
- 申し訳ありません 2016.11.18
- 咳がなかなか収まらない 2016.11.17
- ちょっとだけ岡ジャミ@増沢池 with Kさん 2016.11.15
- 一週間ぶりに竿を出してみたが@増沢池 with ちょっとだけ岡ジャミKさん 2016.11.12
- 今日は良い天気。へら師も多かったが@増沢池 with Oさん and 昼だけ岡ジャミKさん 2016.11.05
- 釣れなかったり釣れなかったり@増沢池 with Kさん 2016.11.02
- 暑かったり寒かったり釣れたり釣れなかったり@増沢池 with Oさん and 遠くにKさん 2016.10.31
- 思ったより釣れないがそこそこ釣れた@増沢池 with 遠くて顔も声も分からないKさん 2016.10.26
- 7尺の顔を立てるためだけに行った筈が@増沢池 with ちょっとだけ岡ジャミKさん 2016.10.23
- 7尺での残業はサービス@増沢池 with こちらは通常残業のKさん 2016.10.21
- 勇んで出掛けてジャジャジャジャーン!@増沢池 with Kさん 2016.10.19
- ぶり返す夏!が、秋も深まる感じ@増沢池 with Kさん、Oさん and プチ岡ジャミザわさん 2016.10.18
- 看板横は途中から風が強くなって・・・@増沢池 with パラソルさん and U山さん 2016.10.16
- 久し振りの日向側で9尺と12尺の両グル@増沢池 with 岡ジャミKさん 2016.10.14
- 通院日の釣りは午前中だけ@増沢池 with Kさん and Oさん 2016.10.13
- 曇っているので日向側に行こうと思ったが@増沢池 with Kさん 2016.10.10
- 小山圭造さん 2016.10.06
- こりゃぁ爆釣かと喜んだのも束の間@増沢池 with Kさん and Oさん 2016.10.04
- 台風が来る前にと出掛けたが@増沢池 with バットさん、Kさん and 竹さん 2016.10.02
- せっかくの雨なし日なのに@増沢池 with Kさん and Oさん 2016.09.30
- ちょっと様子見に@増沢池 with 柳の木の奥Kさん 2016.09.29
- 昨日のリベンジは果たせたか@増沢池 with Kさん、Y川さん and 後で気付いたパラソルさん and masaさん 2016.09.26
- 放流協賛増沢池ヘラブナ釣り大会 2016.09.25
- 視聴?市長?@増沢池 with いつもながらのKさん 2016.09.21
- 結局雨はなかった 2016.09.19
- 雨にビビッて早上がり@増沢池 and 入れ替わりにパラソルさん 2016.09.15
- もう少し釣れたような気が@増沢池 with いつもどおり対面のKさん 2016.09.12
- 草刈り 2016.09.11
- 「ドボン」でドッボーンと沈没@増沢池 with 対面Kさん、奥にパラソルさん and 岡ジャミザわさん 2016.09.09
- 昨日は良く釣れたみたいだ@増沢池 with ちょっとだけ岡ジャミKさん 2016.09.07
- やっと「ドボン」の顔を立てる事が出来た@増沢池 with 午前中岡ジャミKさん 2016.09.02
- 頼みの綱の両グルでも・・・@増沢池 with Oさん 2016.08.31
- 連荘で出掛けたが、凸確定!からの・・・@増沢池 with 今日も日向側Kさん 2016.08.26
- 状況は変わらず?それとも@増沢池 with Oさん and 日向側にKさん 2016.08.25
- いよいよXデー近付く@増沢池 with 結局やらなかったKさん 2016.08.23
- 忍び寄る凸の恐怖@増沢池 with Kさん 2016.08.19
- 「ドボン」を甘くみてデコポン@増沢池 with 竹さん、Kさん and 4時頃からじゃがにぃさん 2016.08.14
- 今月初めての釣行は・・・@増沢池 with Oさん、ジョニーさん、昼前からmasaさん and 岡ジャミ2人(Kさん and ザわさん) 2016.08.12
- 連続して「つ」抜け成る@増沢池 with Oさん and 対面Kさん 2016.07.28
- 長時間やっても「つ」抜け成らず@増沢池 with Oさん、対面Kさん、午前中竹さん、岡ジャミザわさん and 午後からじゃがにぃさん 2016.07.24
- 用事で早上がり@増沢池 with Oさん and 対面にKさん 2016.07.22
- 梅雨明けなのかクソ暑い中ちょっとだけ見学@増沢池 with Kさん、ひげさんご夫妻 and じゃがにぃさん 2016.07.19
- 結果に変わりなし@増沢池 with 早上がり?のKさん 2016.07.18
- 久し振りに早起き?@増沢池 with またも帰ったKさん and 自虐へら師の皆さん 2016.07.16
- 両グル(厳)両ダンゴ(半笑)@増沢池 with Kさん 2016.07.11
- 散々の釣行@増沢池 2016.07.08
- 珍しく連荘でやって来たが@増沢池 with Oさん、結局やらなかったKさん and 岡ジャミザわさん 2016.07.05
- 奥の日陰で涼しく釣り@増沢池 with パラソルさん、Oさん and 午後からmasaさん 2016.07.04
- 考えた事はやった方が良いか@増沢池 with Kさん 2016.07.01
- 午後のGT以外に釣れる時はないのか@増沢池 with Kさん 2016.06.27
- だんだん釣れなくなって、遂には凸もありか@増沢池 with 遠くにKさん 2016.06.20
- 行かなきゃよかった@増沢池 with ちょっとだけ岡ジャミKさん 2016.06.18
- マスゾエ問題終息 & 前回よりは釣れたけど@増沢池 with Oさん and Kさん 2016.06.15
- 今年一番の激渋?@増沢池 with Kさん、SM氏? and 岡ジャミザわさん 2016.06.10
- 底釣りの方が安定している?@増沢池 with Oさん and 午後から岡ジャミKさん 2016.06.08
- グルテンで惨敗@増沢池 with Kさん 2016.06.06
- 状況は変わったが結果は変わらず@増沢池 with Kさん and Oさん 2016.06.02
- 久し振りの釣行で気持ちが逸ってしまい@増沢池 with Kさん and Oさん 2016.05.31
- やはり同じだった@増沢池 2016.05.20
- 思うようにはいかないね@増沢池 2016.05.18
- 用事で早上がりも、まあまあ楽しめた@増沢池 with Kさん and ジョニーさん 2016.05.16
- まあまあの結果ではないか@増沢池 with 看板横のmasaさん 2016.05.14
- やっと日陰側に入れたが、風が強くて@増沢池 with ちょっとだけ見たKさん 2016.05.04
- 日陰に入れなくて暑い暑い@増沢池 with Kさん 2016.05.02
- 一転、釣れねぇ~っ!@増沢池 with Kさん and 岡ジャミザわさん 2016.04.30
- 見に行っただけ@増沢池 2016.04.27
- 日向側で前半ダンゴ後半グルテン@増沢池 with Kさん、Oさん and バンビさん? 2016.04.25
- 前半グルテンに後半ダンゴ@増沢池 with 対面にKさん and 午後からじゃがにぃさん 2016.04.23
- 今日の増沢 2016.04.22
- 昨日でなく今日にすればまだましだったか@増沢池 with 岡ジャミザわさん 2016.04.20
- 行かなきゃ良かったか@増沢池 with Oさん and 岡ジャミ?Kさん 2016.04.19
- もうかなり暑い@増沢池 with Oさん 2016.04.16
- 急に暑くなった 2016.04.14
- 最後の最後に・・・ガクガクッ@増沢池 with Kさん and Oさん 2016.04.05
- 2016年放流協賛増沢池へらぶな釣り大会(春の部) 2016.04.03
- 懲りずにもっと短い竿で@増沢池 with Oさん 、Kさん and 午後から?来たHRさん 2016.03.30
- 短い竿だから釣れないのか@増沢池 with masaさん and 岡ジャミKさん 2016.03.28
- 昨日とほぼ同じ内容@増沢池 with Kさん and バッタリ遭遇パラソルさん 2016.03.26
- 出が遅れて岡ジャミ@増沢池 with Kさん 2016.03.25
- 数を釣るのは難しい@増沢池 with Kさん and 岡ジャミザわさん 2016.03.22
- ちょっとだけ岡ジャミ@増沢池 with Kさん、バンビさん、ジャカゴにmasaさん and 岡ジャミ仲間Y川さん 2016.03.20
- 見学に行ってみたけど@増沢池 2016.03.10
- またも好天に騙された?@増沢池ジャカゴ with Oさん and Kさん 2016.03.04
- 何が何でも「グル宙」では・・・@増沢池 with Kさん 2016.02.27
- 苦しい時の「ドボン」さまさま@増沢池 with Kさん and Oさん 2016.02.23
- 凸は回避出来たけど@増沢池 2016.02.18
- ちょっとだけ岡ジャミ@増沢池 with Kさん and Oさん 2016.02.16
- 抜群のコンディションで最悪の結果@増沢池 with Kさん、masaさん and 午後からOさん 2016.02.11
- 前半天国後半地獄 & 珍客に遭遇@増沢池 with Kさん and masaさん 2016.02.08
- 出そびれて見学2つの池@増沢池 with バットさん and Oさん & @蛭沢奥池 2016.02.06
- 好天の深場で@増沢池 with Kさん 2016.02.02
- いろいろ 2016.01.31
- キキが来る(ワァーッ!)、3連続デコポンけ・い・ぞく・の危機!@増沢池 2016.01.28
- 返り討ちでズタズタ@増沢池 with Kさん and masaさん 2016.01.22
- 「びっくりぽん」あたりもさわりもないとは@増沢池 with バットさん & 岡ジャミパラソルさん、ザわさん and 竹さん 2016.01.16
- まあまあか、それとも@増沢池 2016.01.13
- 久し振りに揃い踏み@増沢池 with バンビさん、バットさん、パラソルさん、masaさん and ちょっとだけ岡ジャミY川さん 2016.01.11
- 初釣り!初へら!しかぁ~し@増沢池 with Kさん and Oさん 2016.01.04
- これで冬なのかと思えるほど暖かい中で@増沢池 with 珍しやザわさん & ショックな出来事 2015.12.24
- 風も弱く暖かいのだが@増沢池 with Kさん 2015.12.22
- 寒い!釣れないの二重苦@増沢池 2015.12.17
- 雨にビビッて早上がり。GTにはお目にかかれなかった@増沢池 with Kさん 2015.12.15
- 遂に決めた!&曇天の岡ジャミ@増沢池 with 久し振りのOさん、Kさん、masaさん、パラソルさん and じゃがにぃさん 2015.12.14
- ダメだ、入れパクにならない@増沢池 with Kさん その2 2015.12.09
- ダメだ、入れパクにならない@増沢池 with Kさん その1 2015.12.09
- 明日にしよう 2015.12.08
- 祝!年間釣行100回&新べらの顔を拝めたか@増沢池 with 日陰側にKさん and 岡ジャミザわさん 2015.12.07
- 今年の放流 2015.12.06
- やっと呑み始めた 2015.12.05
- 今年最後のポカポカ陽気?@増沢池 with 岡ジャミKさん 2015.12.02
- 暖かいんだからぁ~@増沢池 with Kさん、午後からmasaさん and ちょっとだけ岡ジャミY川さん 2015.11.30
- 10日ぶりの増沢は様変わりしていたか@増沢池 with Kさん 2015.11.26
- 釣れそうで釣れない前半と釣れる気がしない後半@増沢池 with masaさん and パラソルさんは大楽地へ 2015.11.16
- セット解禁!?@増沢池 with Kさん、Oさん and ちょっとだけ岡ジャミのザわさん 2015.11.13
- 橋の下(しも)に入ってみたが@増沢池 with Oさん 2015.11.11
- 放流協賛バッジ 2015.11.06
- 竿を長くすれば釣れるのか@増沢池 with Oさん 2015.11.05
- 状況に大きな変わりなし@増沢池 with Oさん、キアヌさん and 早上がりのHRさん 2015.10.30
- 残業も効なく・・・まがいもの「グル宙」の正体がばれた@増沢池 with Oさん 2015.10.28
- 気温の低下?で釣れない@増沢池 with Oさん 2015.10.26
- 手を変え品を変えても@増沢池 with Oさん 2015.10.23
- yurieさんから頂き物@西ノ谷&予定外の竿出し@増沢池 with Oさん、Kさん and 岡ジャミザわさん 2015.10.21
- 撃沈を覚悟で両ダンゴをやってみたら、案の定?@増沢池 with 久し振りのOさん and 短時間の岡ジャミKさん 2015.10.19
- リベンジ?そんな話はあったっけ?@増沢池 2015.10.16
- 釣れない!遂に「ドボン」まで登場@増沢池 with 午後からKさん? 2015.10.12
- 状況に変わりなし@増沢池 with Kさん 2015.10.09
- 一転して全く亀以外釣れない底@増沢池 with Kさん、岡ジャミザわさん、午後からパラソルさん and いつからかmasaさん 2015.10.05
- 引佐天池でもなく大楽地でもなく結局@増沢池 2015.09.28
- 続報:放流協賛増沢池ヘラブナ釣り大会 2015.09.27
- 放流協賛増沢池ヘラブナ釣り大会 2015.09.27
- 日向深場で長竿は試釣ではありません@増沢池 2015.09.26
- ショック!またウキが・・・@増沢池 with Kさん 2015.09.21
- 望外の成果(もちろん私にとって、だが)@増沢池 with Kさん and Y川さん 2015.09.14
- へら師が多く入れば釣れないのは当たり前?@増沢池 with 岡ジャミザわさん 2015.09.12
- ウキの動きが違う!なのに・・・@増沢池 with Kさん 2015.09.10
- 久し振りの2桁@増沢池 with Kさん 2015.09.05
- 湿!壁!翡翠(カワセミ)!擦!@増沢池 2015.08.31
- 汗!壁!雨!@増沢池 with Oさん and Kさん 2015.08.28
- 再び立ちはだかった壁になす術なし@増沢池 with ちょっとだけ岡ジャミパラソルさん 2015.08.26
- どうしても越えられなかった壁を越える事が出来たか@増沢池 2015.08.24
- どうしても越えられない壁があるんだよね & 1-1=0@増沢池 with バットさん and 顔を出してくれた一で二三さん 2015.08.22
- どうしても越えられない壁があるんだよ@増沢池 2015.08.14
- 明日こそ 2015.08.13
- どうしても越えられない壁がある@増沢池 with じゃがにぃさん 2015.08.11
- 暑くて釣れなくてヘロヘロ@増沢池 with Kさん、masaさん and 岡ジャミザわさん 2015.08.07
- どんどん釣れなくなる@増沢池 with Kさん、Oさん and 岡ジャミパラソルさん 2015.08.05
- 暑い、蒸し暑い、釣れない@増沢池 with 気付かなかったOさん 2015.07.29
- 平日もめちゃ混み@増沢池 with 竹さん、Y川さん、Oさん and 岡ジャミKさん 2015.07.27
- 暑さ慣れしようと出掛けたが@増沢池 with 何処に入ったかY川さん 2015.07.20
- 今から言い訳 2015.07.19
- 岡ジャミも早々に退散@増沢池 2015.07.19
- 悲喜こもごも@増沢池 with ちょっとだけ岡ジャミKさん 2015.07.14
- 根性なしのエヴリデイ・アングラー 2015.07.13
- 最後はショボン、トホホ・・・@増沢池 with 早上がりのKさん 2015.07.11
- 途中から貸切に@増沢池 2015.07.07
- 課題山積み@増沢池 with Kさん 2015.06.29
- 予定外の釣行で予想通りの結果@増沢池 with Kさん、久し振りのOさん and 遅れて来たHRさん 2015.06.25
- 曇りで風もない絶好の釣り日和なのに@増沢池 with 岡ジャミザわさん 2015.06.22
- 何をやっても釣れない@増沢池 with Kさん 2015.06.17
- 新しい餌で宙@増沢池 with Kさん 2015.06.15
- 今度こそ「グル宙」は終わりにしよう@増沢池 with Kさん 2015.06.13
その他のカテゴリー
おすすめサイト その他の釣り ウェブログ・ココログ関連 ギャンブル グルメ・クッキング ゲーム スカイプ スポーツ ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ ペット メダカ 住まい・インテリア 学問・資格 心と体 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 経済・政治・国際 美容・コスメ 芸能・アイドル 趣味 韓国ドラマ 音楽 @その他の池 @佐鳴湖 @四ツ池 @増沢池 @大楽地の池 @小野の池 @引佐天池 @昭和新池 @昭和池 @東ノ谷 @東ノ谷奥池 @某調整池 @段子川 @浜北新池 @西の平 @西ノ谷 @西大谷ダム @都田川 @鳳来湖 @鶏小屋
最近のコメント