2021年2月20日 (土)
2021年2月14日 (日)
地震その他
昨夜あった地震、かなり長時間揺れたらしいのだが、私がいる浜松では全く感じなかった。
被害は出たものの、幸い亡くなった方はいなかったようだ。
これがあの大震災の余震だと言うから、大震災は10年経っても我々を楽にしてくれないと思うと、改めてその怖さが分かる。
森さんの失言問題、マスコミが鬼の首でも取ったかのように大騒ぎ。ポリコレって本当に恐ろしいと思った。
昨日、発泡スチロール容器の小9匹の方も水替えをしてみた。
水草をどかして底の方のゴミを浚ったのだが、それでもよく見えない。
元々からいるのとS我さんから貰ったのがそれぞれ何匹かいるのは分かったが、正確な数字は不明のまま。
もう少し太陽の高度が高くなれば底の方も見えるのではないか。
と言う事で水草を戻して水を少々替えて終了。
先日あまり・・・と言ったデコポンだが、しばらく置いてさっき食べたら美味しかった。
なんだかなぁ。
マーマレードは在庫が残り少ないので1人1個までと書いてあった。1個では仕方ないので、今回はパス。
暖かいうちに竿を出したかったが、どうやら無理のようだ
↓
2021年2月10日 (水)
売り切れ(在庫切れの誤り)
Daiichi TV で阿佐ヶ谷姉妹がロケしていたのを見て気になったのが、浜北にあるえなみ農園さんのマーマレード。
なんでも世界的な大会でダブルゴールドを受賞したものがあるとの事。
大会に出品されるのが4000くらいあって、その中でゴールド(金賞)が100、更にその中から3つがダブルゴールドと認定されるらしい。
その一つが写真のもの。
そんな素晴らしいマーマレード、食べてみたくなるのは当然ながら、いつも通りモタモタしていたらいざ買おうと思ってHPを見たところ、何と在庫切れになっているではないか。まさにガクガクッ。
そうだよなぁ、テレビであれだけ流れれば注文が殺到するよなぁ。
で、私のマーマレードライフはこの波が収まってからになりそうだ。
何をするにしても初動が遅れる私(トホホ)。
↓
2021年1月 7日 (木)
2020年11月 1日 (日)
本日開店!アンド 今日のメダカ
姪が横浜に店を出す事になった。今日が開店日。
お祝いに駆け付けたいのはマウンテン・マウンテンなのだが、コロナ禍により断念。
代わりにお祝いの花を贈っておいた。
まだ先が見えない状況なのだが、もちろん上手くいって欲しいと願っている。
さて、今日のメダカだが、昨日ガラス水槽の水替えをした際に余った飼育水を発泡スチロール容器に入れておいたのだが、今朝見たら入れ過ぎて2つとも溢れた水が下に溜まっていた。
オーバーフローに気が付かず入れたのが原因だ。今朝はその対応に追われた。何しろビショビショだもんね。
それと、残念ながらエビちゃん1匹の死亡を確認。エビちゃんは亡くなると色が赤くなるのですぐに分かる。
それと、容器をどかしたら奥からタニシ1匹が出て来たのにはビックリ。
殻をしっかり閉じているので乾燥からは逃れているかもしれない。
とりあえず容器に入れて様子を見る事に。
明日は午後から雨。明後日は回復しても風が強そう・・・
↓
2020年9月26日 (土)
雑感
前にも書いた通り、釣りに対するテンションがやや下がり気味になっている。
おまけに体調も腰痛から来る痺れで更にやる気がダウン。
ホント、釣りしか趣味と言えるものがないので、これがなくなれば抜け殻になってしまうのだが、このままでは抜け殻まっしぐらだ。
で、何とか自分を奮い立たせて今年は年間釣行回数100回を達成してみよう。
メダカのスネイル、まだまだなくならない。
今日も朝の餌やりで10匹以上処分した筈が、午後の餌やりでまたも10匹以上。
水草以外に発生源はないと思うので、一度水草をどかしてみようかな。
と言ってもなかなか行動に移せない私、まさにトホホだ。
国勢調査、さっきネットで回答終了。
やればあっという間に終わるのに、これもグズグズで延ばし延ばしにして来た。
ホント、30分もかからず出来た。やれやれだ。
明日は釣り大会。たまには早起きして行ってみようかな(無理?)
↓ ↓
2020年9月23日 (水)
2020年9月17日 (木)
2020年8月16日 (日)
地獄の暑さ(雑感)
梅雨明けと共に始まった暑さは尋常ではない。外に出るなんてもってのほかだ。
晴れているので釣りに行きたいのはマウンテン・マウンテンなのに、とてもじゃないが無理。
こんな日にもT林さんとかは竿を出してるんだろうか。見に行きたい気持ちもあるが、これも無理。
家で大人しくしているのが肝要。必要な買い物以外は静かにしている。心配なのは電気代・・・。
そんな中、メダカは今のところ元気だ。ガラス水槽の方は相変わらず餌への食いつきが良く、☆になったものもいない。
発泡スチロール容器の方も、元からいる連中はおそらく元気(ほとんど姿は見えないが)。大海に放された2匹の針子の様子はちょっと分からない。それが心配だ。
話題は変わって、酒の量販店の広告で見たフランス産の日本酒(清酒?)。ミーハーはすぐに飛びついて買ってしまいました。
フランス産の米をほぼ削らず(精米度合95%って!)作った酒はまだ呑んでいないが、楽しみでもあり不安でもある。
4合で2000円とは、なかなかの値段だ。花の舞でも呑んだ方がいいかも。
追記:コロナ禍は毎日のように報道されているが、意外と冷静に評価しているものは少ないようだ。
では、これはどうでしょう。インフルエンザでも毎年亡くなる方がいますけど・・・
明日も竿は出せそうにないなぁ
↓
2020年5月 8日 (金)
ザわさんとメダカ直売所
ザわさんから、浜北にあるメダカ直売所で「幹之(ミユキ)」というメダカを買ったと聞いたので、早速通院後に見せてもらいに行った。
ザわさんの家に綺麗な花があったので、ついでに写真。
大きな60cm水槽に10匹に満たないメダカが泳いでいる。今日、またメダカを追加購入すると言うので、一緒に見に行く事にした。
浜北のシャトレーゼ付近にあるこの店、今まで聞いた事がなかったのは不勉強か。
youtube で見ていたのと同じような光景がそこにはあった。
なるほど、まさにメダカ直売所だ。
しばらく見ているとザわさんが5匹購入したので、そろそろお暇する雰囲気。
いやぁ、実際に見てみると少し感動だ。
今夜、スカイプによるオンライン飲み会を予定している
↓ ↓
より以前の記事一覧
- 今日の増沢の様子 2020.04.28
- 今日も穏やかな陽気 2020.04.04
- 動物園と餃子 2020.03.23
- 鎮魂 2020.03.11
- 凄い雨 2020.03.10
- いい天気だ 2020.03.06
- 今日の出来事 2020.02.09
- かの国のワンルーム物件 2019.10.27
- 今日は好天 2019.10.27
- 雨が来た 2019.10.25
- 航空祭その他 2019.10.20
- 台風は去っても 2019.10.14
- 台風は去った 2019.10.12
- 雨風最強の時間帯になった 2019.10.12
- 雨風はそんなに強くなっていない 2019.10.12
- 暴風雨圏内に入った 2019.10.12
- 進路予想がだいぶ絞られてきた 2019.10.12
- いよいよこれからが本番 2019.10.11
- 防蟻工事 2019.09.24
- 台風? 2019.09.09
- 台風来る! 2019.06.27
- いよいよ平成最後の大型連休が始まった 2019.04.27
- 袋井でジャズライヴ 2019.03.23
- 8年が経った 2019.03.11
- 小学校の同窓会 2019.03.09
- 尾畠さん、残念 2019.02.27
- 段子川の現状 2019.02.24
- パン屋さん 2019.02.20
- 同窓会名簿 2019.02.14
- とりあえず見てみたらどうだろう 2019.02.11
- 紅屋のみそまん 2018.12.27
- 花の舞蔵開放 2018.10.28
- 放流協賛増沢池ヘラブナ釣り大会 2018.10.07
- ノーベル症 2018.10.02
- 停電復旧! 2018.10.02
- 復旧の目処立たず 2018.10.01
- 台風、去る 2018.10.01
- 台風近づく 2018.09.30
- 奥山線 2018.09.26
- 今日も雨 2018.09.10
- やはり両ダンゴは難しい@増沢池 with いつものへら師 2018.09.06
- 予報通り 2018.09.05
- 台風、去る 2018.09.04
- 台風近づく 2018.09.03
- 現在午前一時を過ぎたところ 2018.08.24
- 台風近づく 2018.08.23
- 随分久し振りに竿を出した感じだ@増沢池 with 岡ジャミザわさん 2018.08.06
- 最終日は肉 2018.08.04
- 今日食べたもの 2018.08.03
- どうかなりそうだ 2018.08.01
- 台風が去って 2018.07.30
- 台風、迫る 2018.07.28
- 釣りは出来たかも 2018.07.28
- 酷暑 2018.07.15
- 雑感(雨が続いている) 2018.07.06
- 森のトウモロコシ 2018.06.21
- 雑感 2018.04.29
- 今日は出掛けなかった 2018.04.14
- 今日の午前中 2018.03.29
- チョコあげ潮 2018.03.14
- 姫様スティック 2018.03.13
- 今日の日 2018.03.11
- ざわさんのライヴ@B♭ 2018.01.07
- 台風が上陸するかもしれない 2017.10.28
- 都田川 2017.10.25
- 台風上陸 2017.10.23
- 台風なう 2017.10.23
- 馬肉 2017.10.21
- 喜楽堂 & まるしょうパン 2017.10.13
- 秋桜 2017.09.21
- いよいよ台風が近づいて来た 2017.09.17
- また台風が来る 2017.09.17
- 大久保の茶屋 2017.09.15
- ぐーちょきぱん 2017.09.14
- 磊庵はぎわら 2017.09.09
- 今日の出来事 2017.08.26
- 名倉メロン農場 2017.08.15
- 湿気がすごい 2017.08.11
- 台風が来る 2017.08.07
- 6月も終わり 2017.06.30
- 甘々娘 2017.06.19
- ザわさんのライヴ@B♭ 2017.06.17
- どうでもいい話 2017.06.15
- ゴロゴロ 2017.06.14
- 2泊3日の旅その5:6月8日:鳴門の渦潮&明石焼き そして帰宅 2017.06.10
- 2泊3日の旅その4:6月7日:厳島神社 2017.06.10
- 2泊3日の旅その3:6月6日:宿泊先「さぎの湯荘」 2017.06.09
- 2泊3日の旅その2:6月6日:足立美術館 2017.06.09
- 2泊3日の旅その1:6月6日:出雲そば&出雲大社 2017.06.09
- 帰って来ました 2017.06.08
- 森まで新茶を買いに’2017 2017.05.02
- やっと食べる事が出来た「とんきい」 2017.04.20
- 桜、満開! 2017.04.10
- お彼岸(鉛の舌が行く蕎麦屋その4:松風庵 2017.03.18
- 鉛の舌が呑む日本酒 2017.03.13
- あれから6年経った 2017.03.11
- 風が強い 2017.03.07
- 河津桜が咲いてきた@増沢池 with Kさん、Oさん and バットさん 2017.02.18
- 森までお茶を買いに(鉛の舌が行く蕎麦屋その3:百々や) 2017.02.10
- 増沢の梅と桜 2017.02.06
- 大河ドラマ館&気賀関所跡 2017.02.04
- 雪! 2017.01.14
- ザわさんとドライブ? 2017.01.04
- pepper君 2016.10.12
- 今日も竿を出せず 2016.09.24
- あれっ? 2016.09.20
- 雨が強くなってきた 2016.09.20
- 結局雨はなかった 2016.09.19
- 雨は降っていない 2016.09.19
- もうダメだ・・・ 2016.09.06
- 昼頃から天気回復。でも行きませんよ 2016.09.05
- 残念雨になった 2016.09.05
- 雨が降らなかった 2016.09.04
- 風が強い 2016.08.29
- 台風の行方 2016.08.22
- 台風がやって来る 2016.08.21
- 百年の孤独 2016.08.18
- 龍ヶ岩洞 2016.08.09
- 鉛の舌が行く蕎麦屋その1:幸治郎 2016.08.01
- マルちゃんのハイラーメン 2016.07.26
- あさくまで夕食 2016.07.11
- 甘々娘キタ~ッ! 2016.06.30
- 福島旅行記その5/5月25日 2016.05.28
- 福島旅行記その4/5月24日PM 2016.05.28
- 福島旅行記その3/5月24日AM 2016.05.28
- 福島旅行記その2(四季彩一力)/5月23、24日) 2016.05.27
- 福島旅行記その1/5月23日 2016.05.27
- 本日帰ってきました 2016.05.26
- 森まで新茶を買いに 2016.05.06
- 予報が変わった? 2016.05.01
- 今日の増沢 2016.04.22
- 今日は止めよう 2016.04.15
- 解禁! 2016.02.22
- 緊急情報 2016.02.19
- スミマセン途中でリタイア@青葉横丁 in 静岡清水食べ歩き 2016.02.13
- 百々や 2016.02.03
- Live & Cafe' MAM'SELLE 2016.01.19
- やっぱり行った「ぬくもりの森」 2015.11.10
- 久し振りの「KINOKO」、そしてこんな場所あったんだ@ドロフィーズ 2015.11.09
- 失敗したぁ 2015.09.16
- 水害 2015.09.11
- 台風一過 2015.09.09
- 台風上陸 2015.09.09
- 馬込川の水位が下がった 2015.09.08
- 雨 2015.09.08
- マダニ感染症が北上中? 2015.09.07
- 三方原ポテトチップス発売されていた 2015.09.01
- つみきのそのさん 2015.08.23
- メロン 2015.08.19
- 明日こそ 2015.08.13
- 日韓国交正常化50周年 2015.06.23
- いよいよ入梅か 2015.06.08
- 残念なお知らせが続く 2015.06.06
- 斧の様子 2015.06.05
- カタログ大好き 2015.05.27
- ドローンによる空撮 2015.05.12
- 「善」に行って来た 2015.04.23
- 祝、開店! 2015.04.21
- 耳寄りな話? 2015.04.17
- 森まで新茶の予約に行った 2015.04.16
- これ、ホントか? 2015.04.16
- 佐鳴湖公園 2015.04.06
- 祝!還暦記念お伊勢参り-その4-本命のお伊勢参り 2015.04.05
- 祝!還暦記念お伊勢参り-その3-蒼空の風 2015.04.05
- 祝!還暦記念お伊勢参り-その2-「和田金」で昼食 & 夫婦岩 2015.04.04
- 祝!還暦記念お伊勢参り-その1-松坂城址とその周辺 2015.04.03
- 台湾で大暴れしたのは何処の誰? and 星座占い? 2015.03.24
- サクラサク 2015.03.23
- 4年が過ぎた 2015.03.11
- 河津桜 2015.02.19
- coneri に行ってみた and 増沢の様子 2014.12.22
- みかん 2014.12.20
- 雪 2014.12.18
- とにかく寒い 2014.12.17
- ビックリ! 2014.12.15
- 今年の放流 2014.12.07
- 師走 2014.12.02
- ノスタルジーを探す旅 2014.11.30
- 雨になってしまった 2014.11.29
- 釣り禁止に 2014.11.24
- 地震! 2014.11.22
- ミカエースが販売中止に 2014.11.21
- 寒い! 2014.11.14
- 3連休は雨か 2014.11.01
- 今日は何処へも行かない 2014.10.26
- 台風一過PART2 2014.10.14
- もう日付が変わる 2014.10.13
- 嵐の前の静けさ? 2014.10.13
- 四国に再上陸 2014.10.13
- 台風19号 2014.10.13
- これって一体・・・ 2014.10.10
- 上陸 2014.10.06
- 台風 2014.10.05
- りんごバター 2014.10.02
- エア・フェスタ 2014.09.27
- やっと一段落 2014.09.02
- ため池の今後 2014.08.29
- 一つのブログが終わった 2014.08.12
- チョコレート 2014.08.03
- 台風一過の増沢 with 今日はこちらが気付かなかったOさん 2014.07.11
- 特に何もなかったような 2014.07.11
- 上陸するのかしないのか 2014.07.11
- あれっ? 2014.07.10
- ほどほどに楽しめた@増沢池 with Kさん 2014.07.04
- 連続してヘラブナ釣りの番組 2014.05.30
- 同じ事の繰り返し 2014.05.06
- 初子の屋台 2014.05.05
- 水辺遍路 2014.04.08
- 増沢池、KINOKOと蕎里 2014.04.03
- 鳳来が満水に 2014.03.21
- レクイエム 2014.03.11
- 素晴らしい結果 2014.03.03
- 浜松市防災ホッとメール 2014.02.28
- それからどうなった? 2014.02.08
- こちらは雨 2014.02.08
- いよいよ大寒波襲来か 2014.02.07
- 行って良かった増沢池 with Oさん 2014.02.03
- 新年早々縁起でもない 2014.01.04
- 久し振りの増沢 2013.12.03
- ズビロ降格 2013.11.11
- 雨が降っている 2013.11.10
- ぬくもりイタリアン「KINOKO」 2013.10.29
- さだまさし「月虹」を観る:その9 2013.10.20
- 台風一過 2013.10.16
- 多少雨は強くなったが 2013.10.16
- 雨が降っている 2013.10.15
- クラシックでも聴いて:その45 2013.09.30
- 「かた屋」って知ってる? 2013.08.27
- 驚いた事2つ 2013.08.04
- 強行スケジュールにへろへろ 2013.08.03
- ポール・デルヴォー展 2013.06.07
- プチ旅行記その5:おまけ 2013.06.02
- プチ旅行記その4:トーキョー・ディズニーシー(後編) 2013.06.02
- プチ旅行記その3:トーキョー・ディズニーシー(中編) 2013.06.01
- プチ旅行記その2:トーキョー・ディズニーシー(前編) 2013.05.30
- プチ旅行記その1:記念館みかさ 2013.05.29
- まだまだあった残作業 2013.05.20
- 森まで新茶を買いに 2013.05.13
- プチ旅行その3:カクキュー八丁味噌の郷 2013.04.11
- プチ旅行その2:岡崎市美術博物館 2013.04.10
- プチ旅行その1:スズキ歴史館 2013.04.10
- 見学に行ったつもりがいつの間に@増沢池 放流協賛釣り大会 2013.03.31
- 吉田類の酒場放浪記 2013.03.15
- 2年目の春 2013.03.11
- 梅と河津桜に誘われて看板横@増沢池 2013.03.04
- 浜松ジオラマファクトリー 2013.02.26
- ザわさんのライヴ at B♭ with パラソルさん 2013.02.16
- お墓参り 2013.02.11
- 館山寺ロープウェイとオルゴールミュージアム 2013.02.10
- 今年の新年会 2013.02.09
- 凄い風が吹いている 2013.02.08
- やっと年末モード突入か 2012.12.28
- へら師の忘年会 2012.12.08
- お出掛けですか?レレレのレ 2012.11.21
- 一夜明けて 2012.10.01
- 通過? 2012.09.30
- いよいよ上陸 2012.09.30
- 台風接近 2012.09.30
- 風雨が強くなってきた 2012.09.30
- 台風の怖さ 2012.06.19
- 外出でくたくた 2012.06.17
- 鳳来デビュー!?実釣編@鳳来湖 2012.06.11
- 鳳来デビュー!?宴会編@ペンション赤とんぼ 2012.06.10
- 鳳来デビュー!?迷走編@鳳来湖 2012.06.10
- 新東名浜松SAに行ってきた 2012.05.29
- 掛川茶 2012.05.16
- 屋台が来た! 2012.05.05
- もう暴風雨圏内ではないと思うが 2012.04.03
- 雨はそれほどでもないが 2012.04.03
- いよいよ暴風雨圏内に入ったか 2012.04.03
- 嵐の前の静けさ 2012.04.03
- 震災から1年経った 2012.03.11
- 三遠南信を走ってみた 2012.03.08
- 清水もつカレー(カレーもつ)の旅 2012.02.19
- 自衛隊広報館 2011.09.24
- 台風一過 2011.09.22
- 台風は去ったのか 2011.09.21
- 台風の目が通り過ぎた? 2011.09.21
- 台風上陸 2011.09.21
- こんな日でもカラオケスナック 2011.09.21
- 台風接近 2011.09.21
- 台風がいよいよ 2011.09.21
- 台風の影響その2 2011.09.04
- 台風の影響 2011.09.03
- 地震! 2011.08.02
- 明るくなってきた 2011.07.20
- なでしこ凱旋の後を追うように台風が 2011.07.19
- 天竜浜名湖鉄道 2011.05.23
- 雨で始まった5月 2011.05.01
- ジャズっていいよなぁ:その5(完) 2011.04.20
- 浜松でも支援物資の受け入れ 2011.03.26
- 義援金について 2011.03.15
- 最悪の事態となるか? 2011.03.12
- 一夜明けて 2011.03.12
- ネットは使えそう 2011.03.11
- 地震! 2011.03.11
- 雪が残った 2011.01.17
- 積もった! 2011.01.16
- 静岡方面旅行記その5 2010.11.30
- 静岡方面旅行記その4 2010.11.30
- 静岡方面旅行記その3 2010.11.30
- 静岡方面旅行記その2 2010.11.30
- 静岡方面旅行記その1 2010.11.30
- 玄炊庵 2010.11.19
- 放水訓練に遭遇@増沢池 2010.11.16
- ラ ローズ デ ヴァン 2010.11.15
- 西ノ谷でyurieさんの釣りを見学 & その他の池 2010.10.06
- 大楽地の池で長時間の岡ジャミ アンド 増沢池 2010.10.02
- あの増沢に 2010.09.30
- 屋台が来た! 2010.05.05
- 今日の釣り場@都田&四つ池 2010.05.03
- 初めて行くららぽーと 2010.05.03
- 初めて見た昭和池 2010.04.29
- 長池 アンド 都田の様子 2010.03.08
- 掛川花鳥園 2009.12.16
- 佐鳴湖 2009.11.16
- ○○○の池、見つけた~~っ! 2009.09.25
- 富士山静岡空港 2009.09.17
- ケーキ屋さん巡りその2 2009.08.20
- ケーキ屋さん巡り 2009.08.19
- 釣り場巡り 2009.07.25
- どうにもやる気が起きなくて 2009.05.19
- 竜洋海洋公園とB&G 2009.05.16
- 康川で夕食 2009.05.04
- ぬくもりの森 2009.05.04
- 小野の池見つけた~ & 自虐的な釣りを強いる大久保 2009.04.15
- 鎌倉の檑亭 2009.04.02
- 久し振りの引佐天池 2009.01.23
- 小さな旅(都田総合公園:前回よりは少し長め) 2008.10.08
- 浜松市ため池管理要綱 2008.09.30
- 篠島その2 2008.07.31
- 篠島その1 2008.07.31
- 猫の話 2008.07.10
- 小さな旅(都田総合公園から引佐天池) 2008.05.09
- 万葉の森公園 2008.04.21
- 小さな旅(都田総合公園) 2008.02.21
- 今日は引佐の天池 2008.02.19
- 獅子ヶ鼻公園 2008.02.18
- 可睡の池に行ってきた 2008.02.02
- 姪の結婚式 2007.11.25
- 様子を見に行っただけのはずが・・・ 2007.11.16
- 水窪は遠い 2007.10.15
- 浜名湖での五目釣り 2007.09.02
- 湖西新池に行く 2007.05.24
- 秋野不矩美術館 2007.05.16
- 東京タワー 2007.04.12
- 今日は3連荘。まずは美術館 2007.03.23
- 大荒れの佐鳴湖 2007.03.11
- 鶏小屋、見たどぉーっ!! 2006.10.15
- 水族館 2005.11.30
その他のカテゴリー
おすすめサイト その他の釣り ウェブログ・ココログ関連 ギャンブル グルメ・クッキング ゲーム スカイプ スポーツ ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ ペット メダカ 住まい・インテリア 学問・資格 心と体 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 経済・政治・国際 美容・コスメ 芸能・アイドル 趣味 韓国ドラマ 音楽 @その他の池 @佐鳴湖 @四ツ池 @増沢池 @大楽地の池 @小野の池 @引佐天池 @昭和新池 @昭和池 @東ノ谷 @東ノ谷奥池 @某調整池 @段子川 @浜北新池 @西の平 @西ノ谷 @西大谷ダム @都田川 @鳳来湖 @鶏小屋
最近のコメント