2019年2月14日 (木)
2018年11月19日 (月)
雑感
最近買った本がこれ。まだ読んでいないが、多分読み始めるとぶっ通しで読むことになるので、体力が落ちている今では相当の覚悟をしないといけない。まあ楽しみではあるが。
先週の金曜は通院日だったのだが、翌日の法事で頭がいっぱいだったせいか、すっかり忘れていた。夜になって気付いたのだが、時すでに遅し。
で、今日は予定外だが行って来た。ついでに今日は餌が店頭価格より更に1割引きなので、東海釣り具にも。
ただ、折れた振り出しの代わりになる竿はあっても価格の折り合いがつかず買えなかった。
徴用工の話。鳩ポッポは相変わらず外国でノー天気な事ばかり言っている。日本では頭のおかしな人という扱いになりつつあるが、海外ではまだ「元首相」という箔が付いているので始末が悪い。元民主党の面々は何とか抑えてくれないのか。
たった今見たばかりのニュース。日産のカルロス・ゴーン氏が逮捕されるかもという事。急な話でビックリだが、報酬の過少申告とやらで逮捕状が出ているとか。日産にも家宅捜索が入ったらしい。今夜のニュースには注目だ。
P.S.遂に逮捕されちゃったね。
明日も冷え込みそう。竿は出せるか?
↓ ↓
2018年6月19日 (火)
雑感
先週KA氏と釣りに出掛けてから、何故か気持ちが乗らなくなってしまい、更新もおろそかになってしまった。
で、このままではヤバイと言う事で、とりあえず更新(オイオイ)。
まずは最近買った本。金田正二さんの本は、私がよく見に行くブログ「在日朝鮮人から見た韓国の新聞」の方。
本当に分かりやすくまた丁寧な解説で、シンシアリーさんとはまた違う味わいだ。
もう一つはオードリーの若林さんの本。キューバ旅行記と言えばそれでおしまいだが、淡々と書かれた文は味わいがある(あれれ上と同じ?)。
そう言えば昨日の朝地震があり、4人の方が亡くなった。まだ余震が続くようなので、現地の方は充分注意してください。
今週は雨が多く竿は出せそうにない。今日はたまたま雨はないが、何しろ気持ちが乗らないので・・・。
申し訳ないが、サッカーW杯も今のところ興味の対象外。日本戦が今夜あっても、果たして観るかどうか。
なんだろう、そのうち釣りもやらなくなりそう?
↓ ↓
2017年12月 8日 (金)
2017年3月12日 (日)
新刊が出た
韓国人でありながら韓国を批判し続けるシンシアリーさんの新刊が出た。
まだ読んでいないが、帯からでも大体の予想がつく?
ところで、彼はじきに日本に住むようになるみたいだ。
まともな神経の持ち主はあの国にはいられないだろう。
と言っても、今の状況から逃れるように、職を求めて続々と日本に来られても困る。
前にも書いたが、海上保安庁を増員して、海岸線の警備を充実させておかないと。
7ネットでは一緒にCDも買ったが、それは次の記事で
↓
2016年10月 6日 (木)
小山圭造さん
昨日の西ノ谷ショックに加え、今日は晴れでも風が強いとの予報に竿を出すのを躊躇っていたが、昼過ぎにパラソルさんからメールが来ているのに気付いた。
何と、小山圭造さんが取材で増沢に来ていると言うではないか。慌てて身支度して増沢へと向かう。
常連さん、小山さんとパラソルさんは日陰側深場の整地された辺りに入っている。日向側も含めて20人以上はいるのではないか。
まずはパラソルさんのところに行って、今日の様子を訊くと、なかなか厳しいとの事。ただ、風は思ったより強くないので、私も竿が出せたのかなぁ。
小山さんの方をチラチラ見ていたら、T林さんが声を掛けてくれたので、そちらに向かう。昨日の西ノ谷の体たらくを話すと、西ノ谷の耐震工事は業者がまだ決まっていないと言うではないか。あんなに減水しているのにまだなんて、アンビリーヴァボー!と、その時T林さんの竿が曲った!これは写真でしょう。
2時頃にじゃがにぃさんも岡ジャミにやって来た。まだ風邪が治りきっていないとの事。お大事に。そうそう、パンを分けて貰った。ごッつぁんデス!
小山さんは帰りの時間もあって3時には終わりたいようだったが、無事に「上がりべら」をゲット。これ幸いと写真を取らせて貰った。
3時近くなり、へら師もポツポツ帰り始めたので、私もお暇。明日は大楽地にでも行こうかなぁ。
多分何処でも釣れないと思うよ
↓ ↓
2016年6月 7日 (火)
2題
椿から貰ってきた鉢植え、今年も元気に花を付けている。大半の植物は枯らしてしまったが、こうして毎年のように花を付けてくれるのがあるのはありがたい。
こうなると、自然に次の買い物も椿でとなるのは当たり前かも。
他にも黄色いハイビスカスもあるが、今日は花がなかったので写真はなし。
次は今日セブンイレブンで受け取った本。
これはなかなか面白い。自分たちの内紛に外国の軍隊を引き入れる事で有利に運ぼうとするのは、今に限った事ではなく、韓民族の習性なのだと言う事がよく分かる。
こうして被害に遭ったのが日本だけでなく、中国やアメリカ、それにロシアもだ。
それにしても、嫌韓本というのは目にするが、親韓本ってあるのだろうか。日本を腐す本は目にしても、朝鮮半島が日本に良い事をしてくれたと褒める本がもしあれば、偏った見方をしないためにも是非読んでみたいものだ。
明日から天気が悪くなる。釣行は無理か?
↓
2016年5月 7日 (土)
今日の出来事
さっきB♭から帰ってきたところ。これから今日の出来事を記す。
まずは書籍の紹介。7ネットで購入。著者は私の知る範囲では、高橋由美子さん主演の「南くんの恋人」に出ていた、千葉麗子さん。
元は反原発の運動から左翼に引きずり込まれ、更には「ぱよぱよちーん」なる者との不倫。そこから足抜けするまでの道のりが書かれている。
そんなに目新しい内容は感じなかった。私が若気の至りで一時シンパシーを感じていた某政党についても書かれているが、別にそんなものでは。
さて、午後になって洗車。どうせ数日後には雨になるので、やっても無駄という考えもあるが、放置で汚れが取れにくくなりそうで、水洗いだけではあるが綺麗になったぞ。
汗をシャワーで流し、夜を待つ。そうです、以前書いたザわさんのライヴが7時半からあるのだ。少し早めにB♭に着いたので、小一時間待って開始。客はいつも通り20人くら
いか。写真にはギターの人は腕だけ。スマン。
やはり生はいいなぁ。第一部と第二部の間には、ザわさんのサプライズがあった。ビックリしたなぁ、もう。
第二部では、途中数分間意識が飛んだような気が。ひょっとして寝てしまったのかも。イビキは出なかったか心配だが、周りの誰にも訊けず、終了と同時にさっさと店を跡にした。まさにトホホ。
いよいよGWも明日を残すのみ。私にはノー・ビジネスだけどね
↓ ↓
2016年3月 9日 (水)
2015年9月29日 (火)
より以前の記事一覧
- 雨の中図書館に行ってきた 2015.07.01
- 魚は痛みを感じる 2015.05.14
- 韓国人が暴く黒歴史 2015.03.04
- 日本人はなぜ日本のことを知らないのか 2015.01.18
- またまた欲しそうなものが 2015.01.08
- ノーベル賞 2014.10.22
- 韓国人による沈韓論 2014.10.12
- 今日はゆっくり 2014.07.06
- 「嫌韓」ではなくて「知韓」で行こう 2014.07.01
- 韓国人による恥韓論 2014.06.18
- MONODAS2013、2014 2014.01.31
- 釣りがしたい 2013.10.27
- アメリカに潰された政治家たち 2013.09.18
- 私の所蔵漫画本その14(水物語) 2013.07.23
- 果たして余計な買い物となるか 2013.03.14
- また手を出してしまった 2012.09.11
- とにかく蒸し暑い 2012.08.11
- 私の所蔵漫画本その13(タイトルは・・・) 2011.12.27
- またも韓国歴史本 2011.11.17
- またも購入(韓流エンタメ本) 2011.09.24
- どうして買ってしまうのか(韓国歴史本) 2011.09.01
- 最新のものをゲット(韓国ドラマ本) 2011.08.12
- またまた×またまた買っちゃいました(韓国俳優本) 2011.03.07
- 私の所蔵漫画本その12(まんが道) 2011.01.07
- 体調が思わしくない & 韓国ドラマ(時代劇)本 2010.10.26
- 私の所蔵漫画本その11(コージ苑) 2010.10.10
- またまた・・・買ってしまった(へら釣り本) 2010.10.02
- 本は入手したが(川釣り本) 2010.09.28
- またまた買っちゃいました(タナゴ釣り本) 2010.09.24
- 私の所蔵漫画本その10(ナニワ金融道) 2010.08.22
- 雑誌に小さく載りました(月刊へら専科) 2010.08.02
- こんなの買っちゃった(へら釣り本) 2010.06.15
- 私の所蔵漫画本その9(REGGIE) 2010.06.01
- 私の所蔵漫画本その8(味いちもんめ) 2010.04.27
- また買っちゃった(反オカルト本) 2010.02.15
- 私の所蔵漫画本その7(沈黙の艦隊) 2010.02.04
- 最近買った本(食のリスク学) 2010.02.03
- nanacoカード 2010.01.30
- こんな本もある 2010.01.11
- う~ん、どうだろう 2009.12.14
- こんな本を借りた 2009.12.06
- 私の所蔵漫画本その6(めぞん一刻) 2009.11.25
- 私の所蔵漫画本その5(東京物語) 2009.10.26
- 翔んだカップルその後 2009.10.13
- 私の所蔵漫画本その4(続翔んだカップル) 2009.09.22
- 私の所蔵漫画本その3(新翔んだカップル) 2009.09.12
- 私の所蔵漫画本その2(翔んだカップル) 2009.09.09
- また買っちゃいました(韓国ドラマ本) 2009.09.07
- 私の所蔵漫画本その1(美味しんぼ) 2009.08.25
- こんな本って・・・ 2009.01.09
- 教えて!チャングム 2008.12.25
- ん、この人は・・・? 2008.08.02
- 新しいのが出た(韓国俳優本) 2008.05.14
- また買ってしまった(へら釣り本) 2008.04.23
- こんな本を買ってしまった(78Kマイコン本) 2007.11.17
- へんないきもの 2007.11.01
- へら専科11月号 2007.10.03
- 引佐の池PART2 & 月刊へら専科 2007.08.02
- 内側から見た富士通「成果主義」の崩壊 2007.07.17
- 林住期 2007.06.27
- My韓流ブームの続き & 韓国俳優本 2007.06.11
- 山村聰さん 2007.02.13
- ヨンエの誓い 2006.10.25
- 嫌韓流その後 2006.07.04
- 嫌韓流 2006.03.27
- 水からの伝言 2005.12.08
その他のカテゴリー
おすすめサイト | その他の釣り | ウェブログ・ココログ関連 | ギャンブル | グルメ・クッキング | ゲーム | スカイプ | スポーツ | ニュース | パソコン・インターネット | ファッション・アクセサリ | ペット | 住まい・インテリア | 学問・資格 | 心と体 | 携帯・デジカメ | 文化・芸術 | 旅行・地域 | 日記・コラム・つぶやき | 映画・テレビ | 書籍・雑誌 | 経済・政治・国際 | 美容・コスメ | 芸能・アイドル | 趣味 | 韓国ドラマ | 音楽 | @その他の池 | @佐鳴湖 | @四ツ池 | @増沢池 | @大楽地の池 | @小野の池 | @引佐天池 | @昭和新池 | @昭和池 | @東ノ谷 | @東ノ谷奥池 | @某調整池 | @段子川 | @浜北新池 | @西の平 | @西ノ谷 | @西大谷ダム | @都田川 | @鳳来湖 | @鶏小屋
最近のコメント